お役立ち(情報)

PC・スマホでDiscordを利用する際に接続できない時の対処法

14.Discordに関連する特定のファイルを削除する

Discordを利用してしばらくしてから接続できないといった症状が出るようになった場合は、設定ファイルを削除してみましょう。不必要な設定がリセットされDiscordの動作が正常に戻ることがあります。設定ファイルの削除手順は以下の通りです。

  1. 「%localappdata%」とフォルダ内で検索
  2. 「Discord」という名前のフォルダを削除
  3. 「%APPDATA%」とフォルダ内で検索
  4. 「Discord」という名前のフォルダを削除
  5. 「Local」フォルダを選択
  6. 「Discord」という名前のフォルダを削除
  7. 「Temp」ファイルを開く
  8. 「Discord Crashed」を削除

15.プロキシサーバーを無効にする

プロキシサーバーもDiscordの動作に影響を与えることがあります。プロキシサーバーを無効にするまでの手順は以下の通りです。

  1. 「Windowsマーク」を選択
  2. 「設定」を選択
  3. 「ネットワークとインターネット」を選択
  4. 「プロキシサーバー」を無効化する

16.「公開テスト版ビルド」をインストールする

Discordの公式版でうまく接続できない時は、「公開テスト版ビルド」をインストールすることもひとつの手です。テスト版Discordを利用するまでの手順は次の通りです。

  1. Discordアプリのダウンロードページに移動
  2. 「公開テスト版の〜」をクリック
  3. 使用しているOSを選択
  4. インストール開始

17.PCのブラウザ上で起動する

PCをお使いの方でアプリの動作がよくない場合、接続できないという場合は、ブラウザ版のDiscordを試してみましょう。サーバーに問題がなければ、ログイン次第、すぐに利用できます。

[スマホ・PC]Discordで通話ができない時の対処法

ここからはDiscordの通話に関する不具合の対処法について解説していきます。

1.AFKタイムアウトが作動している

AFKタイムアウトが有効化されている状態で、一定時間通話していないと通話から外されてしまいます。長時間Discordを空けても通話から外されたくない方は設定を変更しましょう。

2.ヘッドセットなどがPCにしっかりと繋

ヘッドセットなどを使って通話を行っている方は、ヘッドセットがちゃんとPCと接続されている確認してください。有線ヘッドセットを使っていると知らないうちにコードが抜けていることがあります。またマイクに対応したヘッドセットを利用することも重要です。

3.PCの音量設定がオンにする

通話ができないと感じる時は、PCの音量を確認してみましょう。ここで重要なのが出力音量だけでなく入力音量もチェックすること。入力音量がうまく設定されていないと自分の声が通話相手に聞こえません。

4.wi-fi環境の確認と電波のいい場所に移動

通話がうまくできない時はネットワークが原因であることが1番多いです。現在利用しているWi-fi環境を確認する、スマホを使っている場合は電波のよい場所に移動することで対策できます。

5.スマホを再起動する

アプリや使っているイヤホンマイクなどが原因でなければ、使っているスマホ本体が原因かもしれません。スマホはシャットダウンすることなくずっと稼働していることが多いです。ときどきは再起動するなどしてスマホを休ませる習慣をつけましょう。

6.discordのアプリを再起動してみる

スマホ版Discordの通話状況がなかなかよくならない時は、discordアプリを一度再起動してみてください。再起動するとアプリの状態が正常に戻り、うまく動作しはじめることがあります。

7.discordと合わないアプリは一時停止する

他のソフトを起動した状態でDiscordを使っている方は注意してください。Discordの使用中に他のソフトが起動されていると、そのソフトの影響を受け、Discordの動作がおかしくなることがあります。特に音声系のアプリケーションは注意が必要です。

8.ミュートを解除する

Discordでうまく通話ができていない時は、ミュート機能が働いていないかチェックしてみてください。ミュート機能が有効になっていると、向こう側に音声が届くことはありません。相手側がミュートにしてしまっていることもありますので、声が聞こえない時はテキストチャットなどで確認してみましょう。

9.アプリを最新バージョンにする

Discordのアプリを使っている方で不具合を感じる方は、アプリが最新のものに更新されているか確認しましょう。旧バージョンのアプリを使っていると、何かしらトラブルが起きてしまう可能性が非常に高いです。セキュリティ的にもよくありませんので、こまめに更新するようにしてください。

10.スマホのマイク許可を設定する

相手に音声が届かなくて困っている方は、マイク設定がおかしいかもしれません。お使いのデバイスでマイクの使用許可をしていないと、マイクは使用できず音声も相手に届かないでしょう。しっかりマイク許可ができているかチェックしてみてください。

11.マイクが近くなるように話す

相手に声が聞こえない、通話がうまくできない時は、もう少しマイクに近づいて話してみてください。感度の低い状態でマイクを使っていたり、マイク自体の感度が低いとかなり近づかないと音声が認識されないことがあります。

12.通話設定が設定されているか確認する

通話状況がおかしい場合は、通話設定が設定されているか確認するようにしましょう。通話設定の確認方法は以下の通り。

  1. Discordを開く
  2. メニューを開く
  3. 歯車をタップ
  4. 「音声・ビデオ」を選択
  5. 各設定を確認

13.PCの音量設定などを確認

PCの音量調整を間違えるとDiscordでうまく通話することができません。音量設定をしっかり確認し、通話に適したものになっているかチェックしましょう。音量設定は以下の手順で行えます。

  1. 「歯車」を選択
  2. 「音声・ビデオ」を選択
  3. 自由に設定を行う

14.discordのマイク・スピーカーがミュートになっていないか確認

Discordを使っていて相手と意思疎通が取れてないなと感じた時は、マイクかスピーカーがミュートになっている可能性があります。ミュートがされている場合はミュートを解除しましょう。

16.サーバーダウンしていないか確認する

Discordのサーバーがダウンしてしまうと、もちろん通話をすることができません。他のサーバーを確認した後に、元のサーバーに移動すると回復することが多いようです。

17.ヘッドセットがミュートになっていないか

Discordを使う際は、ヘッドセットの状態も確認しておきましょう。ヘッドセットによってはソフトとして機能ではなく、ヘッドセットに「ミュート機能」が備わっているものがあります。声が相手に届かない時は、ミュート機能が働いてないかチェックしてください。

Discordのこれまでの軌跡

Discordは2015年に開発された通話ツール。もともとは音声ツールとしてSkypeなどが普及していたゲーム業界ですが、音質の良さが評判となり徐々にDiscordがシェアを拡大。今では最も有名なゲーム用通話ツールとして世界中に認知されました。余談ですが、Discordは2018年にゲーム販売を行う「Discord Store」を運営していた過去があります。

まとめ

次のページへ >