前項ではiPhoneでタスクキルをする方法をご紹介しました。アプリを多く利用していて、タスクキルされていない状態のまま使っているとかなり多くタスクキルされていない状態のアプリが貯まっている可能性も考えられます。
そう言った場合、一括でタスクキルをしたいと思う方もいると思いますが、iPhoneでは一括でタスクキルすることはできません。
設定リセットなどを行えば終了することもできますが、様々な設定もリセットされてしまうので面倒でも1つ1つタスクキルするか、利用頻度が低いアプリは常にタスクキルをする習慣にしましょう。
目次
3つのアプリを同時にタスクキルする方法
一括ではタスクキルはできませんが、タスクキルをする画面に表示されているアプリを3つまでなら同時にタスクキルすることは可能です。3本指で同様の操作をすれば可能なので行ってみてください。
iPhoneのタスクキル、実はあまり意味がないって本当?
ちまたではiPhoneのタスクキルがあまり意味がないと噂されています。ここからは、iPhoneのタスクキルについての実態をご紹介します。
こまめにタスクキルしてもバッテリーの持ちが良くなる訳ではない
アプリのタスクキルをすることで、バッテリーの持ちが良くなると噂されています。この噂ですが、実は逆で、タスクキルを頻繁に行うことでバッテリーの持ちが悪くなると言われています。
電化製品のほとんどがそうですが、起動させる時にバッテリーを消耗するに似ていて、使用頻度の高いアプリをタスクキルさせないことでバッテリーの持ちが良くなると言われています。
過去のiPhoneでは今のiPhoneほど性能が高くなかったので、以前ではタスクキルをした方が良かった可能性はありますが、現在のiPhoneは高性能になっているのでそこまで気にすることはありません。
バックグラウンドで動いているアプリはバッテリーを消耗する
音楽アプリを含めたバックグラウンドで稼働しているアプリに関しては、動いている間は当然バッテリーを消耗します。バックグラウンドで動いているアプリが多いとバッテリーは消耗するので注意が必要です。
Appleの公式ページではこまめなタスクキルを推奨されていない
iPhoneのタスクキルについて、Appleの公式ページを見てみると、トラブルが起きた場合のトラブルシューティングの方法として記載されています。
タスクキルをしたことで「バッテリーは節約されません」と記載されています。なので、常にタスクキルをする必要はありません。
タスクキルはアプリが固まった時など強制的に終了させたい時に活用しよう!
iPhoneのタスクキル、アプリがフリーズした時やiPhoneの動作が重たくなった時などのトラブル時には非常に有効です。特に、アプリがフリーズした場合には簡単にできるトラブルシューティグなので必ず行うようにしましょう。
タスクキル以外にもおすすめのトラブルシューティングの方法をいくつかご紹介します。
- iPhoneの再起動(シャットダウン)
- iPhoneの強制再起動
- 機内モードへの切り替え(ネットワークの一時リセット)
アプリの使用中には極力行わない
アプリがフリーズしてしまった場合には仕方ありませんが、ゲームアプリや漫画アプリなど特に通信を使っているアプリを使っている最中にはタスクキルはおすすめできません。過去にはゲーム中にタスクキルをすることでプレイをリセットできる裏技なども紹介されていました。
ただ、現在では、プレイ中のリセットを行うことで逆にペナルティになるような行為と取られることもあります。特に、対戦型のゲームだと故意に終了させることで最悪の場合アカウントがBANされることもあるようです。
漫画アプリの場合はアカウントのBANはありえませんが、途中のページまで読んでタスクキルをするとそのページまでの読み込みができていない場合どこまで読んだかわからなくなる場合もあるので、タスクキルをする場合は使い終わった後にしましょう。