お役立ち(情報)

Windows10の32bit版/64bit版の各メリット解説

Windows10には32bit版と64bit版の2種類が存在します。数値の違いがあるのはわかりますが、どのような違いがあるのかやメリットまでは理解できていなユーザーも多いと思います。この記事では、32bit/64bitの違いやメリットの紹介をしていきます。

Windows10の32bit版/64bit版の違いはCPUの処理能力

ではまずWindows10の32bitと64bitの違いについて解説をしていきます。ゲームを遊んだことがある人ならbitという言葉は聞いたことがあると思いまが、コンピューターの世界の単位です。1バイト=8bitで定義されています。

bitはデータ処理の大きさの単位

bitはコンピューター用語で、データ処理の大きさの単位です。数式としては、2nで表示されnのところにそのコンピューターのbit数を入れた数字が処理できる数字です。32bitのWindows10と64bitのWindows10だと処理できる量にかなり違いが出てきます。

直接的な違いはCPUの処理能力の違い

Windows10の32bitと64bitの直接的な違いは、CPUの処理能力の違いです。CPUの処理能力が上がることでできることが変わってきます。CUPの処理能力が高くなれば行える作業も大幅に変わってきます。

アプリケーションをインストールする際に、推奨動作環境が書かれているので動作の重いアプリケーションを使いたい場合はしっかりと確認をしましょう。

CPUの処理能力によって64bit版にすべきか確認しておきたいこと

CPUの処理能力が高くなれば、それにつれてCPU以外も高スペックのメモリやストレージを載せることができます。結果的にWindows10の32bit版よりも、Windows10の64bit版の方が高いスペックのパソコンにすることができます。

ですが一概にOSを高性能にすれば、どんなPCでも速くなるということはありません。むしろ、そのPCのスペックで64bit版にすべきかどうかを確認しておく点がいくつもあります。

以下の章で後述しますが、場合によっては32bit版の方がメリットが出ることもあるのです。

処理速度の違い

処理速度の違いを数値的に表すと、Windows10の32bit版では、2の32乗なので約42億、Windows10の64bit版だと2の64乗なので約1,845京と数値的にはかなりの差が出ます。当然処理能力もWindows10の64bit版の方が重たい作業でも早く処理することができます。

メモリの上限

Windows10の32bit版とWindows10の64bit版では、積めるメモリの上限値も変わってきます。Windows10の32bit版だと上限が4GBに対して、Windows10の64bit版では2TBまでメモリを積むことができます。

ストレージの上限

Windows10の32bit版とWindows10の64bit版では、積めるストレージも変わります。Windows10の32bit版だと最大で2TBまでと上限がありますが、Windows10の64bit版だと無制限でストレージを積むことができます。

ネットで検索する程度ならメモリもストレージもそこまで必要ありませんが、動画編集やプログラミング、グラフィックなどクリエイティブな作業を行うならスペックの高いパソコンを使う方が効率よく作業を行うことができます。

Windows10の64bit版のメリットは最新PCやソフトの利用が可能

ここまではWindows10の32bit版とWindows10の64bit版の違いを紹介してきました。ここからはWindows10の64bit版をインストールするメリットを紹介していきます。

処理速度の向上

Windows10の64bit版をインストールする最大限のメリットは、CPUの処理速度が上がることです。クリーンインストールすることでパソコン内の不要なデータもクリーンアップされるので、CPUの処理速度を上げることができます。

4GB以上のメモリの搭載可能

次のページへ >