コンビニ以外でもギフトカードは購入できるのですが、コンビニで購入できるAmazonギフトカードの種類は以下になります。
種類①カードタイプのもの
種類②ボックスタイプのもの
種類③商品券タイプのもの(ファミリーマート、LAWSONのみ)
バリアブルタイプも購入できる
カードタイプではバリアブルタイプのものがあり、1,500円から50,000円まで1円単位で金額を指定して購入することができます。
目次
マルチメディア端末でも購入できる
以前、Amazonギフトカードにはシートタイプのものがあり、マルチメディア端末のあるコンビニで購入できましたが、2022年3月末日で販売を終了してしまいました。
チャージタイプであれば、LAWSONやミニストップにあるLoppiを使用してチャージすることができます。
クレジットや電子マネーで購入できるコンビニもある?
コンビニやほか店舗でもAmazonギフトカードを購入するときには現金で支払うのが基本です。
しかし、取り扱い店舗によってはクレジットカードや電子マネーで購入できるかもしれませんので、店舗にお問い合わせください。
【スマホPC別】Amazonギフトカードの使い方
Amazonギフトカードを入手したらどのように使うかを解説していきましょう。
使い方には以下の3つの方法があります。
ギフトカートの使い方①スマホでチャージする
ギフトカートの使い方②PCでチャージする
ギフトカートの使い方③買い物をする
この3つの使い方について詳しく説明していきます。
【Amazonギフトカードの使い方①】スマホでのチャージ方法
Amazonのアカウントをもっている場合にはスマホでギフトカードのチャージができるので手順を説明します。
①アカウントのメニューから「プログラムと特典」→「Amazonギフト券」を選択
②「ギフト券残高」→「登録する」に進む
③ギフトカードをカメラでスキャンするか、番号を直接打ち込むことでチャージ完了
【Amazonギフトカードの使い方②】PCでのチャージ方法
PCのAmazonギフトカードチャージ方法もスマホとほぼ同じですが、若干違うので手順を説明します。
①アカウントサービス画面から「Amazonギフト券」をタップ
②ログイン画面でログイン後「ギフト券の残高」→「ギフト券を登録」選択
③ギフト券に書かれた番号を入力して完了
【Amazonギフトカードの使い方③】実際に買い物をする方法
買い物をするという使い方をするにはどうすればいいでしょうか。買い物をするときの具体的な方法を説明していきましょう。