未分類

【3DS】改造方法解説!チートコードやエミュレーターも使えます!

次はレトロゲームをプレイできます。

エミュレーターというものなのですがチート界では結構有名です。

「VirtuaNES」

まずは「VirtuaNES」です。

「VirtuaNES」はファミコンのソフトをプレイするためのアプリです。

「Snes9x」

次は「Snes9x」です。

「Snes9x」はスーパーファミコンをプレイするためのアプリになっています。

「PicoDrive for 3DS」

次は「PicoDrive for 3DS」です。

「PicoDrive for 3DS」はメガドライブをプレイするためのアプリです。

「retroarch」

次は「retroarch」です。

「retroarch」はプレイステーションをプレイするためのアプリです。

「TWiLight Menu++」

次は「TWiLight Menu++」です。

「TWiLight Menu++」はゲームボーイアドバンスや旧DSのゲームをプレイするためのアプリです。

できること④ カスタムテーマを自由に変更できる

またカスタムテーマを自由に変更できます。

カスタムテーマは普通変更できませんがチートをすることによって変更することが可能なんですね。

「Themely」

まずは「Themely」です。

「Themely」は必須アプリなのですがカスタムテーマを導入するためのアプリです。

できること⑤ 自作ゲームをプレイできる

次は自作ゲームをプレイできます。

自作ゲームをプレイするのは容易ではありませんがチートではサクッとできちゃいます。

「HomeBrew Launcher」

まず「HomeBrew Launcher」です。

「HomeBrew Launcher」は自作ゲームをプレイするためのアプリになっています。

できること⑥ スクリーンショットを撮影できる

次はスクリーンショットを撮影することができます。

「CFW」でスクリーンショットを撮影する方法

では「CFW」でスクリーンショットを撮影する方法を見ていきます。

まずはスクリーンショットをしたい画面に移動しL+↓+SELECTを同時押しします。

するとRoselina menuが起動しますので十字キーで矢印を「Take screenshot(show!)」に合わせてAを押しましょう。

しばらく待つと「Screenshot Operation succeeded.」と表示されるのでこれで成功です。

できること⑦ パソコンに3DSのゲームを表示できる(NEW3DS・NEW2DS推奨)

次はパソコンに3DSのゲームを表示することができます。

ただこれはNew3DSとNew2DS推奨になっています。

「CFW」で3DSのゲームをパソコンに表示させる方法

では「CFW」で3DSのゲームをパソコンに表示させる方法を見ていきます。

まず

  • https://github.com/Nanquitas/BootNTR/releases
  • https://github.com/RattletraPM/Snickerstream/releases

をインストール。

SDカードを3DSに差し込み「FBI」→「SD」→「BootNTRSelector-FONZD-Banner.cia」を選択しAボタンで実行。

ここで「Install the selected CIA?」と表示されるのでAボタン。

これでインストールが終了するのでFBIの最初のメニューへ戻り「Remote Install」→「Receive URLs over the network」の順に押しましょう。

メニューへ戻るとプレゼントが届いているので起動します。

ここでXYボタンの同時押しで起動し「Enable Debugger」を押し放置。

これで3DS側の操作は完了でPCの操作をします。

IP欄に3DSのIPアドレスを入力し先ほど放置した画面でBボタンを押しScickerstreamでConnect!を押すと3DS画面をPC上に出力することができました。

「CFW」で3DSを改造するときの注意点

では「CFW」で3DSを改造するときの注意点を見ていきます。

注意点① 途中で充電が切れてしまうと3DSが起動しなくなってしまうかも

先ほども述べましたが途中で切れてしまうと3DSが起動しなくなる可能性があります。

なので充電器が必要なんですね。

注意点② 故障しても任天堂の保証を受けられない

次のページへ >