皆さんはiPhoneの録画をしたことがありますか?
実はiPhoneの録画時間には制限があるといわれています。
そこでiPhoneの録画時間には制限があるのかどうかを見ていきましょう。
さらに長時間録画をする方法もご紹介していきます。
この記事の目次
システム的にはiPhoneの録画時間に制限はない
まずシステム的にはiPhoneの録画時間に制限はありません。
ただとある条件になるとiPhoneの録画時間には制限がかかってしまいます。
その条件を見ていきましょう。
制限の要因①iPhoneの容量不足
まずはiPhoneの容量不足です。
iPhoneの容量が足りていないとそもそも動画の録画ができないのでそのまま録画が終了してしまいます。
iPhoneの容量を確認する方法
ではiPhoneの容量を確認する方法を見ていきましょう。
iPhoneの容量を確認する方法は「設定」→「一般」→「情報」→「使用可能」。
これで確認ができます。
ここで容量が足りなくなっている場合は動画の録画ができない場合がありますので注意が必要です。
容量不足を解消する方法
では容量不足を解消する方法を見ていきます。
容量不足を解消する方法については
- 画像や動画を削除する
- 不要なアプリの削除
- キャッシュを削除する
のような方法があります。
他の方法については以下の記事を参考にしてください。
制限の要因②バッテリー不足
次はバッテリー不足です。
実は録画というのはバッテリーをめちゃめちゃ食ってしまいます。
普通に録画していれば2時間ほど経てば電源が切れてしまうほどです。
なのでモバイルバッテリーをつなぎながら録画することなどが求められます。
iPhoneを長時間録画する際の注意点
ではiPhoneを長時間録画する際の注意点を見ていきます。
動画用にスマホ画面を録画する場合ってキャプチャーボード使ったほうがいいんかな?
iPhoneで画面録画してパソコンに持ってこれるよね?
画質とか長時間の録画は厳しいんかな?— はる (@harurun_0418) October 4, 2020
こういった声もあります。
疑問に思っている方もいるようなのでここで解決しましょう。
注意点①動画編集ソフトのコーデックを確認する
まず注意点は動画編集ソフトのコーデックをチェックしましょう。
実は動画編集ソフトのコーデックが古いと動画が長すぎて自動変換の際には不具合を起こす可能性があるんです。
例を挙げるとMacのイメージキャプチャ。
これでは新しいフォーマットである「HEVC(H.265)」の動画を読み込んでみるとなんとH.264に変換されました。
こういった自動的な変換が生じてしまい読み込みを失敗してしまうことになるんです。
一つ解決するごとにもう一つ問題が出てくる…
iPhoneで録画した動画を上手に読み込めないんだけど、これコーデックとやらのダウンロードからしなきゃだめなやつか…?
mp4ならYMMで読み込めるって書いてあったけど、全然そんなことはなかった
( ˙-˙ )パソコンッテムズカシイネ…— そら (@sora_toyo_love) June 6, 2020
ただこの問題は意外と知られていないのが現状です。
注意点としては絶対知っておきましょう。
注意点②充電しながらの使用はバッテリー寿命を縮ませる可能性あり
また注意点は充電しながら録画をするとバッテリー寿命が縮まる可能性があります。
そのままバッテリーをつなぎながら録画すること自体は問題ありませんが温度上昇の危険性があります。
リチウムイオンポリマーバッテリーに関しては45度を超える環境で長時間充電をすると性能低下につながってしまいます。
アップデートしてから画面録画できるん有難い!でも、なんか知らんけどiPhone高温になり過ぎてツアー発表あたりから録れてない、つら 、、、質問のコーナー 見返したかったのに〜〜〜〜 本体の温度下がるまで待って、みたいな あの画面 フェスでしか見たことないわ なにごと??? こわ
— うどんこ (@bpm144_) October 9, 2017
高温になるとこういったことがあります。
さらには充電中にもiPhoneの温度が上昇します。
これに加えグラフィックを駆使しているゲームをしてしまうと高い負荷がかかります。
そうなってしまえばiPhone自体が使い物にならなくなる可能性も否定できません。
ずっとGALAXY使ってて
どうしてiPhoneに変えたかというと動画を15分以上録画出来ないから
(画素数下げても何してもカメラ立ち上げてると高温になって勝手に電源落ちる。他の子もそうだって)
KCONで目の前にいるのに録画も写メも撮れないツラさたるや💧改善されてないと変えたくても…
— ⟭⟬ epi ⟬⟭ (@drowning1204613) July 16, 2020
高温すぎると録画が勝手に終わってしまいます。
せっかく貴重な動画を撮影したくても高温状態では仕方がありません。
注意点を抑えておきましょう。
iPhoneで長時間録画がする場合のおススメアプリ「無限カメラ」
1 2