JavPlayerはモザイク軽減処理で注目されている動画プレイヤーです。
AI技術の「ディープラーニング」を適用したTecoGANで効果を高めています。
本記事では、JavPlayerを利用する場合の注意事項やインストール方法・使用方法を解説します。
目次
JavPlayerとは?
JavPlayerは、モザイクを軽減するシステムがあるWindows対応の動画再生ソフトです。
超解像処理という画像処理技術を活用し、モザイクを軽減できることが大きな魅力といわれています。
モザイク軽減機能のほか、以下のようなことが可能です。
- モザイク軽減機能
- コマ送りやスキップ
- 動画それぞれに再生設定をオートセーブする
- アスペクト比の調整
- 色調補正
- キャプチャ
- 範囲指定可能なループ再生機能
- 録画
JavPlayerっはAIを活用し超解像処理の精度を高め、様々な処理を可能としました。
JavPlayerはモザイク軽減を超解像処理で実現
JavPlayerは、動画の編集機能も持っています。
最も人気なのが、超解像処理技術によるモザイクを軽減する機能です。
超解像処理は、元画像から高解像度の画像を推定する技術です。
画像処理技術として長い歴史があり、天体観測や衛星写真の補正に活用されてきました。
JavPlayerでは動画に超解像処理によってモザイク近辺の解像度を上げることで、モザイクをぼかしても画像が崩れないようにしているのです。
JavPlayerはAI適用のTecoGANでモザイク軽減を強化
JavPlayer自体のモザイク軽減機能は一般的な性能ですが、「ディープラーニング」というAIテクニックを利用したTecoGANというアルゴリズムを組み込み、モザイク軽減の効果を高めています。
TecoGANではこれらの機能を活用し、動画内の複数のフレーム画像から高解像度のフレーム画像を作ったのです。
高解像度の画像であればモザイク除去などの加工処理を行っても、映像自体の崩れを抑制できます。
JavPlayerは、動画内にモザイクを検出するとTecoGANを呼び出して、モザイク部分の前後の動画フレームを利用します。
その上でAIを活用しモザイクを軽減すると共に、画像が崩れないようにしているのです。
AI技術の活用によって、よりシャープなモザイク処理が実現しました。
JavPlayerには有料版と無料版(体験版)がある
JavPlayerには、無料版(体験版)と有料版の2つがあります。
無料版(体験版)と有料版の違いは以下のようになっています。
- 動画のサイズの指定:無料版は横幅640ピクセルから変更不可
- 録画時間:無料版では1分しか加工できない(1分以上を指定しても強制終了となる)
- モザイク軽減加工:無料版は部分的なモザイク処理は不可 動画全体に処理を適用する
- VRモードでのモザイク軽減無制限:無料版は最大10分まで
無料版ではモザイク加工処理に制限がかかります。
有料版を利用すれば動画内の部分加工設定も可能です。
JavPlayerをインストール・利用する注意点
JavPlayerは動画編集ソフトとしては少し特殊なので、利用する前に注意点を確認する必要があります。
【JavPlayerのモザイク処理】100%ではない
JavPlayerは、あくまでモザイクを軽減することが目的のソフトです。
モザイクを完全に除去することはできません。
JavPlayerが導入している超解像処理は、画像のボケを補正することを目的として作られた処理機能です。
JavPlayerに組み込まれているTecoGANは超画像処理にAIを適用していますが、ぼかし処理の性能を上げるものであり、モザイクを100%除去するものではありません。
従来のモザイク除去ソフトは、映像に写っているモノとは無関係に画像の色調を調整してモザイクを除去していました。
そのため、モザイクは無くなっても元の映像が復元できるわけではなかったのです。
JavPlayerが採用しているTecoGANは、AIを適用することで写っている物体を考慮した加工処理ができます。
JavPlayerは高性能PCが必要
JavPlayerは簡単に利用できますが、高性能PCが必要となります。
高性能でなければ利用できないということはありませんが、スペックが高いほど変換時間が短くなるのです。
JavPlayerの使い方について以下のように注意事項が掲載されています。
- モデルの選択・モザイクフレームの数・ハードウェアのレベルに応じ対応処理時間が異なる
(モザイクを含むフレームが多く、CPUやグラフィックカードのレベルが低いほど対応処理時間がかかる) - VEAIの呼び出しでオンラインのダウンロードが必要なとき、PCのスペックが低いと次のステップが実行できないことがある
- 長い動画の処理には十分なハードディスク容量が必要
- JavPlayerで長時間動作する場合はプログラムのフリーズ・クラッシュの可能性がある
JavPlayerでの加工効果は「動画の状態」によって違う
JavPlayerのモザイク軽減加工処理は、対象となる動画の状態によって左右されます。
画質が低い動画の場合、JavPlayerのモザイク軽減加工機能を利用しても、加工がうまくできないことがあります。
画質が低すぎるとモザイクを検出できないために、加工がうまくできないのです。
またモザイク処理を施したい部分の背景に「格子模様」が含まれていたり、モザイクの形状が特殊だったりすると、モザイク加工に失敗することがあります。
JavPlayerと相性の悪いコーデックがある
コーデックとは音声・画像・動画といったデジタルデータを圧縮・復元する技術の装置やソフトなどのことです。
コーデックには相性があり、JavPlayerで読み込めるコーデックは以下の形式のものです。
- 動画 MP4・wmv・mkv・avi
- 画像 jpg・png
そのほかのコーデックとは相性が悪いため、処理の前に読み込めるコーデックに変換しましょう。
DRM保護の動画は直接再生不可
DRM(Digital Rights Management)とはデジタル著作権管理のことで、同画や音声等の著作権を守るための技術や機能をさします。
このDRMによって保護されている動画は、「特定のソフト・ハードウェア」以外で再生できません。
市販の動画には通常、DRMによる保護がかけられているため、強制的に保護を外せば「違法コピー」とみなされる可能性があります。
販売元から許可を受けていればいいのですが、そうではない場合、直接再生は諦めましょう。
PCの処理能力が低いとうまく処理できないことがある
JavPlayerはパソコンの処理能力の不足により、うまく動作しないことがあります。
公式サイトによると、以下のような推奨環境となっています。
JavPlayerを利用する前に、自分が利用しているPCの処理能力について確認しましょう。
JavPlayerの推奨環境
- CPU i3以上
- GPU GeForceGT710以上(これに相当する内蔵GPU)
(VR動画を再生する場合はGTX750以上を推奨) - メモリ 4G以上
- OS 32bitもしくは64bitのWindows8・10
(TecoGAN利用の場合は64bitが必須)
TecoGANを利用する場合は、上記推奨環境に加えて「CPUがAVXに対応」していることが必要です。
JavPlayerダウンロード・インストール方法
JavPlayerダウンロード・インストール方法を解説します。
ダウンロードはJavPlayer公式Twitterアカウントから
JavPlayerをダウンロードするには、以下に記載した「JavPlayer X公式アカウント」からダウンロードしてください。
(無料版のダウンロードも有料版のダウンロードも、偽アカウントがあるようです。以下の公式アカウントをご利用ください。)
JavPlayerのインストール方法
JavPlayerをインストールする手順は以下のとおりです。
- JavPlayerのTwitter公式アカウントから最新版をダウンロード
- ダウンロードした圧縮ファイルを解凍
- 解凍したフォルダー内の「JavPlayer.exe」を実行
JavPlayerのモザイク処理方法
JavPlayerを使用して動画のモザイクを軽減する方法を解説します。
JavPlayerのみでモザイク処理を実行する方法
JavPlayerで動画のモザイクを軽減しながら録画する際の映像の入力方法は2つです。
- リアルタイム再生
- 録画保存
リアルタイム再生は、動画のファイル名やURLを指定しJavPlayerで動画の映像を直接的に再生します。
録画保存は、他の動画プレイヤーの映像をキャプチャする方法です。
JavPlayerのみでモザイク処理する際の注意点
JavPlayerの録画方式は、Fast・Slow・Safeという3つの方式があります。
Fastは短時間で録画できますが、パソコンの性能が不足すると「リトライ」となり速度が極端に落ちます。
Slowはコマ送りしながら低速で録画するため、元動画のコーデックがh264以下だと遅くなることもあるようです。
Safeは幅広くすべての動画の録画が可能で、Slowよりも早く録画できます。
またビットレートですが、高いほどファイルが多くなり品質が向上するため、3から5が推奨されています。
録画保存の場合は他のプレイヤーの再生をキャプチャすることも可能
録画保存の場合は、ほかのプレイヤーから動画を持ってきてキャプチャすることも可能です。
JavPlayerに搭載されている「Capture」をクリックすると、動画プレイヤーの指定もできます。
指定可能な動画プレイヤーには、DMM・R・DUGA・MGS・VLCなどがあります。
なお、Rとは、R Player Plus'のことで海外版のDMMプレイヤーです。
JavPlayer・TecoGANを利用する方法
JavPlayerのみではなく、JavPlayerとTecoGANを利用する方法です。
TecoGANを利用するので、JavPlayerの公式サイトからダウンロードしましょう。
JavPlayer・TecoGANを利用する方法
- JavPlayerを実行する
- TecoGANをダウンロードする
- zip.を展開したらJavPlayer>TG内に2つのフォルダ(TGMAIN・TG-MODEL)をコピペする
- JavPlayerで動画を再生
- 録画モードをInternalから「TG-STD」に変更
- 録画速度を「Slow]にして録画開始
JavPlayer・TecoGAN・VEAIを利用する方法
TecoGAN処理後、「超解像ノイズ除去モデル」を追加する方法です。
「VEAI(Topaz Video Enhance AI)」は速さと安定した処理が魅力といわれています。
Topaz Video Enhance AIのインストールが必要です。
以下から試用版をダウンロードしましょう。
JavPlayer・TecoGAN・VEAIを利用する方法
- VEAIをインストールする
- VEAIを呼び出すためJavPlayerの構成を変更する
(Topaz Video Enhance AI の実行ファイル「veai.exe」はProgram Files (x86)フォルダに入っているため正しいリンク先に変更)
(例:C:\Program Files\Topaz Labs LLC\Topaz Video Enhance AI\veai.exe)
JavPlayer v1.11以前のバージョンは「JAVPlayerディレクトリ\TGMAIN\ VEAI.lnk」のプロパティを右クリックし、VEAIのリンク先・作業フォルダを正しいリンク先に変更
JavPlayer v1.11a以降のバージョンは「JAVPlayerディレクトリ\TG\ BATCH \ VEAI.lnk」のプロパティを右クリックし、VEAIのリンク先・作業フォルダを正しいリンク先に変更
JavPlayerでH265が再生できない時の対処法
JavPlayerでは様々な形式ファイルの動画を再生できます。
最近の8K動画圧縮では「H265規格」が注目されていますが、JavPlayerでH265で圧縮された動画が再生できない場合の対応法を解説します。
WindowsのHEVC拡張機能をインストール
WindowsでH265で圧縮された動画が再生できない場合は、Winodwsユーティリティであるこちらのツールをインストールしてください。
このツールはWindowsのHEVC拡張機能です。
ハードウェアでH265をサポートしていなくても、H265を再生できるようになります。
モザイク動画の入手方法
JavPlayerでアダルト動画のモザイク処理を加工したいと考えている場合、アダルト動画を手に入れる必要があります。
今まで動画をダウンロードしたことがない方は、どのようにして動画を入手すればいいかわからないと思います。
動画素材がなければJavPlayerを使ってモザイクの軽減処理もできません。
次は動画素材を手に入れる方法を紹介します。
動画ダウンローダーを利用する方法
インターネット上の動画をダウンロードする方法はいくつかありますが、一番有効な方法は「動画ダウンローダー」を利用する方法です。
プロも利用している動画ダウンローダーであれば、様々なサイト(YouTube・Pornhub・Xvideos・U-NEXT・X)の動画をダウンロードし保存することができます。
今回は「CleverGet」という動画ダウンローダーを使った動画のダウンロード手順を紹介します。
- CleverGetを開く
- CleverGetでYouTube(ダウンロードしたい動画のページ)を開く
(右側にダウンロード可能な動画リストが表示される) - 解像度・サイズ・動画形式を決めダウンロードボタンを押す
- 動画のダウンロードが完了すれば再生・完了等の操作が可能になる
DVD・Blu-rayの映像をMP4の形式でPCに保存して利用する方法
DVD・Blu-rayのアダルト動画をモザイク処理したい場合、一度パソコンに保存しなければなりません。
しかしDVDやBlu-rayディスクの場合、コピーガードで保護されています。
コピーガードされた動画を保存したいときには、リッピングソフトを利用しMP4形式に変換することが必要です。
変換ソフトはいくつかありますが、今回は「Leawo Prof.Media」というソフトを利用する方法を解説します。
※リッピングソフト・・・DVDや音楽CDといったデジタルデータをパソコンに取り込む際に必要なファイル形式変換ソフト
DVD・Blu-rayの映像をMP4形式に変換しPCに保存する方法
- DVD・Blu-rayをパソコンのDriveに挿入する
- Leawo Prof.Mediaを開く
- 「BD/DVD変換」機能を選択
- DVD・Blu-rayをLeawo Prof.Mediaへインポート
- ディスクのタイトルがすべて表示される
- 保存したい映像を選択し映像概要が表示されたら「出力形式」ボタンをクリック
(動画の出力フォーマットの選択をする) - 「動画編集」ボタンをクリックすれば動画の編集ができる
(映像時間カットやノイズ除去、動画3D化など) - 「変換」ぞタンをクリックし保存先を設定
まとめ
JavPlayerはモザイクの軽減機能で注目されている動画プレイヤーです。
JavPlayerは現在も開発が進められバージョンアップされていますので、さらに質の高い動画編集・加工処理などができるようになるでしょう。
(無料版と有料版が提供されていますが、無料版はあくまでも機能チェックのためのモノであり、本格的にモザイク軽減を試してみたい場合は有徴版が必要です。)