アプリケーション

lineギフト代金の便利な各種支払い方法と操作手順の解説

LINEには「LINEギフト」という家族や友人へプレゼントを送ることができる機能があります。そんなLINEギフトですが、各種支払い方法や操作手順が色々と用意されています。そこで今回はlineギフト代金の便利な各種支払い方法と操作手順を解説します。

lineギフトの商品の種類と代金支払いの各種支払い方法

「LINEギフト」といっても商品の種類は2つあります。

それぞれに代金支払い方法が用意されていますので、ご紹介していきます。

lineギフトのギフト商品は2種類

まず、LINEギフトには以下の2種類の商品が用意されています。

  • eギフト
  • 配送ギフト

それぞれ解説していきます。

lineギフト商品【eギフト】

eギフトは実店舗やネットショップ・通販で利用できるギフト券やクーポンのことをいいます。

LINEと連携している実店舗やネットショップであればeギフトを利用することができ、eギフトで決済をすることが可能です。

ちなみにeギフトでの人気は、スターバックスの

  • ドリンクチケット
  • フードチケット

などがあります。

lineギフト商品【eギフト配送ギフト】

配送ギフトは相手の自宅へ直接プレゼントを届けることができるギフトのことを言います。

先ほどのeギフトは商品を購入する際に使えるクーポンでしたが、配送ギフトの場合は相手に届けたいものを届けることが可能です。

配送ギフトでの人気は、

  • ゴディバ
  • ルタオ

などのチョコレート商品です。

他にもLINEには数多くの配送ギフトが用意されていますので、覗いてみてください。

lineギフトの各種代金支払いの方法

lineギフトの各種代金支払いの方法は以下が用意されています。

  • LINE Pay
  • PayPay
  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • コンビニ支払
  • Pay-easy決済
  • LINEポイント
  • クーポン

LINEギフトを購入する方法はこのようにたくさん用意されていますので、支払い方法に悩むことはないでしょう。

ちなみに「クーポン」は、

  • LINEギフトアカウント特典
  • キャンペーン

などで入手することができ、主に商品購入代金の割引に使用できます。

また、

  • LINE Pay
  • PayPay

以外の決済方法を利用したい場合、LINEアカウントを作成して一定期間経過する必要があります。

LINEアカウントを作成した直後に他の支払い方法を利用して決済をすることができません。

LINEプリペイドカードは支払い方法に含まれていないのでご注意ください。

lineギフトのコンビ二での代金支払い方法

ではLINEギフトのコンビニでの代金支払い方法を解説していきます。

コンビニでどのように代金支払いをすませるのでしょうか。

lineギフトのeギフト商品はコンビ二払いができない

実はLINEギフトの「eギフト商品」はコンビニでの代金支払いができません。

LINEギフトの商品すべてがコンビニ支払いできないわけではありませんが、「eギフト商品」に限ってはコンビニで代金を支払うことができないのです。

lineギフトのコンビ二払いの支払い期限はある?

他のLINEギフトのコンビニ支払いをすませる場合、支払い期限は3日前後と設定されています。

あくまで3日「前後」となっていますが、

  1. 配送ギフトを選ぶ
  2. 「コンビニ支払い」をタップ

することで支払い期限を確認することが可能です。

この期限以内に支払いをすませてください。

lineギフトのコンビ二払いは自動キャンセルが可能

このLINEギフトのコンビニ払いですが、自動キャンセルが可能です。

どのようにしてキャンセルをするのかというと、支払い期限を過ぎても支払いをしなければOKです。

このまま放っておくだけで自動キャンセルが成立します。

もしキャンセルせずにそのまま代金を支払ってしまうと、相手の元へLINEギフトが届いてしまいます。

どうしてもキャンセルをしたい場合は、相手の手元へ商品が届いてからお問い合わせフォームよりお問い合わせをすれば受理してくれることがあります。

lineギフトの各コンビ二での支払い手順操作

ここからはLINEギフトの各コンビニでの支払い方法を解説していきます。

支払い方法は比較的簡単ですのでパッとみていきましょう。

lineギフトのローソン・ミニストップでの代金支払い

まずは、lineギフトのローソン・ミニストップでの代金支払い方法です。

lineギフトのローソン・ミニストップでの代金支払い方法は、

  1. LINEギフトアプリで「コンビニ支払い」をタップ
  2. Loppiのトップ画面より「各種番号をお持ちの方」を選択
  3. 14桁のお客様番号を入力
  4. 4桁の暗証番号を入力し「次へ」をタップ
  5. 支払い内容を確認し「はい」をタップ
  6. 30分以内にレジで支払いを済ませる

でOKです。

レジでの支払いが完了すれば店員さんから「取扱明細兼領収書」が渡されますので、保管しておいてください。

lineギフトのファミリーマートでの代金支払い

次は、lineギフトのファミリーマートでの代金支払い方法です。

lineギフトのファミリーマートでの代金支払い方法は、

  1. Famiポートのトップ画面より「代金支払い(コンビニでお支払い)」をタップ
  2. 「番号を入力する(お支払いは現金のみ)」をタップ
  3. 5桁の企業コードを入力し「OK」をタップ
  4. 12桁の注文番号を入力し「OK」をタップ
  5. 支払い内容を確認し「確認」をタップ
  6. 30分以内にレジで支払いを済ませる

でOKです。

こちらもレジでの支払いが完了すれば店員さんから「取扱明細兼領収書」が渡されますので、保管しておいてください。

場合によってはチケットロール紙での決済になることがありますが、どちらでも保管しておきましょう。

ちなみに、ファミリーマートではスマホでバーコード決済をすることも可能です。

手順は、

  1. ECサイトで「ファミリーマート支払い」をクリック
  2. ECサイトから配信されたバーコードをスマホ画面上に表示させる
  3. レジでバーコードを読み取ってもらう
  4. 現金で支払う

です。

ただこの方法はLINEギフトで利用できる場合とそうでない場合にわかれるため、全員がこの方法で支払いを済ませられるとは限りません。

lineギフトのデイリーヤマザキでの代金支払い

次は、lineギフトのデイリーヤマザキでの代金支払い方法です。

lineギフトのデイリーヤマザキでの代金支払い方法は、

  1. レジで「オンライン決済」を希望する旨を店員さんに伝える
  2. 入力画面より「オンライン決済番号」をタップ
  3. 「オンライン決済番号」を入力
  4. 支払い内容を確認し「確定」をタップ
  5. 現金で支払う

でOKです。

こちらは領収書が発行されますので、念のため保管してください。

まとめ

今回はlineギフト代金の便利な各種支払い方法と操作手順を解説しました。

LINEギフトの支払い方法はいくつか用意されており、よほどのことがない限りは誰でも決済を完了させることができるようになっています。

ただ、「コンビニ支払い」の場合のみ「LINEギフト商品」の決済はできません。

他の決済方法を利用するようにしましょう。

また、LINEアカウントを作成して間もない状態だと

  • LINE Pay
  • PayPay

しか決済方法として利用することができません。

これはまだLINE側にアカウント作成情報が行き届いていないことが要因とされていますので、他の決済方法を利用したい場合はアカウント作成から少し時間を置いておく必要があります。