スマートフォンゲームの中でも、RPGは人気分野の1つ。今回は、そんな数あるRPGゲームアプリの中から、比較的ユーザーの評価が高めのものをピックアップしてみました。
RPGといえば、ゲームの中でも定番中の定番ジャンルの1つ。
ドラゴンを探したり、最後のファンタジーを何故か十何回もやったり、釣り竿でコイを釣ったり、内容もさまざま。
特にスマートフォンアプリの場合、アクションやシミュレーション系のゲームと異なり、派手にスマホを動かしたりしなくて済む分、電車やバスの中ではRPGの方が向いているとも言えます。
この記事では、そんなRPGゲームアプリのオススメをご紹介しましょう。
[the_ad id="12721"]
目次
第4位:オルタナティブガールズ
ぱっと見だけでは単なる美少女物のRPGと思われがちですが、実はこれ、最新のバーチャルボーイVR機能を搭載した新機軸のRPGゲームです。
スマートフォン用のVRゴーグルを使ってプレイすることで、より臨場感と没入感のある、今までにない感覚のゲームとしてプレイが可能です。
「でも、VRゴーグルって、お高いんでしょ?」
心配ご無用。
こちらのゲームはダンボール製の簡易VRゴーグル(ハコスコやGoogle Cardboardなど)にも対応しているので、高価なVRゴーグルを買わなくても大丈夫。
気軽に始めることができます。
「VRゲームを体験してみたいけど、PSVRやOculus Rift、HTC Viveは高くて……」という方も、美少女ゲームに抵抗感がなければ、VRゲームの入門用としてオススメですよ。
第3位:ホウチ帝国
最近はスマートフォンやブラウザゲームを中心に、放っておいてもそれなりに進められる「放置ゲー」(「なめこ」や「艦隊これくしょん」等)が流行っていますが、それをRPGでやってしまったのが、このゲーム。
ストレートすぎる名前からして放置する気満々ですが、何とプレイヤーが何もしなくても全自動で勝手にキャラクターが戦ったりしてくれます。
当然、レベルも勝手に上がっていきます。
戦闘といえば、RPGゲームの中でも重要な機能の1つです。
それを勝手に進めてくれるというのは、「なめこ」でいえば収穫を全自動でやってくれるようなもの。マリオでいえば、全自動でクッパを倒してくれるようなものです。
ポケモンでいえば、マサラタウンの家の前でレポートを書いて放置したら、次に見た時にワタルと戦っていたようもの。
もはやこれはゲームなのか悩むところではありますが、楽しいはずのゲームでストレスがかかっても仕方ありませんし、これはこれでアリだと思います。
第2位:ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
もはや知らない人は居ないレベルの人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」。
そのなかから、「ドラゴンクエストモンスターズ」というモンスターを仲間にして冒険をするゲームをスマートフォンへ移植したのが、この「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」です。
スーパーライトという名前の通り、操作もとても簡単。
基本的にはタップとフリックだけでゲームを進めていくことができるので、初心者にも安心です。
また、最大5人での協力プレイ機能も搭載しているので、自分1人で楽しむだけでなく、友達と一緒に楽しむこともできます。
昔ながらの定番のシリーズをやってみたいという方にオススメです。
第1位:ガンダムウォーズ
「俺が……俺たちが……ガンダムだっ!!」
SDサイズにデフォルメされたモビルスーツを育て、出撃。
ただ戦うだけでなく、ストーリーミッションであの名シーンも楽しめる、ガンダムファンならたまらないRPGゲームです。
登場するのは初代「機動戦士ガンダム」から「機動戦士ガンダム00」までのモビルスーツ達(一部作品は準備中)。
ガンダムだけでなく、ジムのような量産型や、ザクやドムといった敵陣営のモビルスーツも登場します。
みんな大好き体育座りでお馴染みのアッガイも、もちろん登場。
さらにアムロや刹那など、歴代のキャラクター達がパイロットとして登場。
一部のキャラクターを除いてキャラクターボイスが付いているのが、ファンにとっては嬉しいところです。
上記公式サイトの謳い文句をお借りすると、「こいつ…しゃべるぞ!」。
「ガンダムユニコーン」や「Gのレコンギスタ」、「鉄血のオルフェンズ」といった、00以降の作品が登場していないのが気になるところではありますが、現状でも十分楽しむことのできるゲームと言えるでしょう。
まとめ:ゲームは楽しい。でもやり過ぎには注意!
というわけで、今回はスマートフォン向けのRPG系ゲームアプリをランキング形式でご紹介しました。
誰もが知っているような有名作品のシリーズから、最新の技術を活用した意欲的なものまで、種類は様々。
今回ご紹介したもの以外にも、スマートフォン向けのゲームは面白いものがたくさんあります。
是非、App Store等でお気に入りのゲームを探してみてくださいね。
ただし、ゲームのやり過ぎには注意しましょう。
眼精疲労や首肩の凝りに気をつけるだけでなく、外でプレイするときは周囲の人に迷惑を掛けないように気をつけてプレイしたいものです。
それでは、楽しいゲームライフを♪
この記事と一緒によく読まれる記事はコチラ
▶︎Apple Watch対応の人気ゲームアプリが熱い!おすすめ人気ランキング
▶︎【最新作】iPhoneアプリ無料ゲームおすすめ人気ランキング2016年版!
▶︎ハマる!中毒注意!iPhoneおすすめ人気アプリゲームランキング2016!