Discordを起動したら、「ルートがありません」と表示されたことはないでしょうか。これは通信設定やアプリに問題があると発生することがあります。
今回は「ルートがありません」のエラーが出たときの対策と、スマホ版で通話ができない場合の対処法を紹介します。
目次
Discordで「ルートがありません」と急に表示された場合の対処方法を解説
PCを使用しているときに、Discordで「ルートがありません」と急に表示されて困っている方に、このエラーの対処方法について解説していきます。
項目を分けて解説していますので、一つずつ試してみてくださいね。
1.PCを再起動する
まずはPCを再起動してみましょう。アプリケーションの不具合であるときは再起動すると直るケースがよくあります。
2.IPv6を無効にする
IPv6が有効化されているとエラーになる可能性があります。一度IPv6を無効化してルートがありませんが表示されないか確認してみてください。IPv6の無効化手順は以下の通りです。
- スタートメニューを右クリックし、「ネットワーク接続」をクリックします。
- 「アダプターのオプションを変更する」をクリックします。
- 有線接続のときは「イーサネット」、無線接続のときは「Wi-Fi」を右クリックして「プロパティ」をクリックします。
- 「インターネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)」のチェックを外し、「OK」をクリックします。
3.VPN設定を削除する
VPN接続をしていると、VPNがUDP通信に適応していないためエラーになる原因があります。この場合、一度VPN接続を切り、ルートがありませんが表示されないか確認してみてください。
4.セキュリティソフトの除外設定にDiscordを追加
動作しているセキュリティソフトがDiscordの通信を阻害して、ルートがありませんのエラーが発生している可能性があります。ですのでセキュリティソフトをいったん停止して、Discordを起動してルートがありませんが表示されないか確認してください。解決したら、監視除外設定でDiscordを指定しましょう。設定後、エラーが発生しないか再度確認してみてください。
5.DNSサーバーを変更する
利用しているDNSサーバーがDiscordの通信を阻害し、ルートがありませんと表示される場合があります。その場合は、DNSサーバーを変更すると解決できる可能性があります。DNSサーバー変更手順は以下の通りです。
- スタートメニューを右クリックし、「ネットワーク接続」をクリックします。
- 「アダプターのオプションを変更する」をクリックします。
- 有線接続のときは「イーサネット」、無線接続のときは「Wi-Fi」を右クリックして「プロパティ」をクリックします。
- 「インターネット プロトコル バージョン4(TCP/IPv4)」を選択し、「プロパティ」をクリックします。
- 「次の DNS サーバーのアドレスを使う」をクリックし、優先DNSサーバーに「8.8.8.8」、代替DNSサーバーに「8.8.4.4」を入力します。
- 「OK」をクリックします。
入力するIPアドレスはGoogleが無償で提供している「Google Public DNS」と呼ばれるものです。性能が良く、高速なDNSサーバーです。
6.パケット優先度設定を無効にする
パケット優先度設定がDiscordに影響を及ぼしている可能性もあります。その場合は一度パケット優先度設定を無効化してみましょう。無効化手順は以下の通りです。
- Discordにログインします。
- 「設定ボタン」をクリックし、左メニューから「音声・ビデオ」をクリックします。
- 「サービス品質向上のためのパケットの優先度設定」をクリックし、「オフ」にします。
- 右上の「ESC」をクリックすると設定ができます。