この記事の目次
- 1 LINEアイコンは設定するべき?画像からわかる心理
- 2 【LINEアイコン】男性におすすめのアイコン5選
- 3 【LINEアイコン】女性におすすめのアイコン5選
- 4 【LINEアイコン】おすすめの面白い画像
LINEアイコンは設定するべき?画像からわかる心理
心理状態が確実に分かるわけではない
設定しているLineアイコンの画像だけで、その人の心理状態が分かるか?と考える人もいますがあくまで可能性の話です。もちろん外れている可能性も大いにありますが、盛り上がる話であることは間違いありません。
【LINEアイコンの心理】①自撮り写真
【LINEアイコンの心理】②未設定
設定方法が分からないから未設定ということも
Lineアイコンを設定していない男性や女性は、様々な理由で設定していない傾向にありますが、設定方法がただ単に分からないからという理由があります。Lineアイコンを設定したいけど、設定の仕方が分からないという人は、Lineアイコンの設定の方法も後ほど解説しますので、その解説を参考にしてみてください。自分が好きな写真や画像をアイコンに設定すると、Lineライフをより楽しめるようになるのでおすすめです。
【LINEアイコンの心理】③ペットや動物の画像
設定している動物によって願望が分かる
【LINEアイコンの心理】④風景
美しく撮影できたから設定している人も
【LINEアイコンの心理】⑤食べ物
食べ物によっては自慢ととられる
設定している食べ物が、カレーやスパゲッティではなく、キャビアなど容易に手が出せない高級品である場合、自分はこんなに高い物を食べているという自慢の心理が働いています。設定している食べ物によっては、自慢をしたい、プライドが高い人と思われてしまうのが、食べ物をLineアイコンにするときの怖さです。初めてキャビアを食べて嬉しかったなどの一言を付け加えて、純粋な喜びであることを強調することをおすすめします。
【LINEアイコンの心理】⑥自分の好きな有名人
アピールのために設定していることも
自分の好きな芸能人の写真をLineアイコンにしている人の全員、憧れているから設定しているというわけではありません。中にはこの芸能人が好きだとアピールしているという人もいます。特定の芸能人が好きだとアピールすることで、同じ芸能人が好きな人と話をするきっかけを掴めて、友人を増やすという目的で設定している人もいるのです。自分が好きな芸能人をアイコンにしている人がいれば話しかけてみることをおすすめします。
【LINEアイコンの心理】⑦友人と一緒に写っている写真
消極的な理由でアイコンにしている人もいる
友人と写っている写真をアイコンにしている人の中には、そのまま自撮りをアイコンにするとナルシストに思われてしまう、それは嫌だから友人と一緒に写っている写真をアイコンにしているという人もいます。あるいは、友人全員と撮った写真を自分以外の人全員がアイコンにしているから、自分だけその写真をアイコンにしないと変に思われるからアイコンにしている、という消極的な理由で友人との写真をアイコンにしている人もいます。
【LINEアイコンの心理】⑧似顔絵などのイラスト
特に設定したいアイコンがない可能性も
似顔絵やアバターをLineアイコンに設定する人には、もう1つの理由が考えられます。未設定のままだと寂しい、かと言って思い入れのない景色などを設定するのは抵抗がある、嫌だと色々考えた末、自分の似顔絵やアバターを設定するという理由です。現在Lineアイコンが未設定だという人で、特にこだわりはないけど未設定は嫌だという人は、自分の似顔絵やアバターなどを、Lineアイコンに設定してみるのをおすすめします。
【LINEアイコンの心理】⑨モノトーン調
芸術肌ゆえの頑固さが表れている
モノトーンの写真や画像をLineアイコンにしている人は、おしゃれな印象がありますが、中には自分の芸術性にこだわりすぎて内向的、頑固な人もいます。自分の芸術性を受け入れてくれるかどうか分からないという悲観的な考えから、内向的になってしまうのです。そういう人からなんらかの刺激を受けたいと考えている人は、まずはその人の作品を見て、作品について意見を述べたり賛成したりして仲を深めていくのをおすすめします。
【LINEアイコンの心理】⑩アイコンを頻繁に変更する
気分に合わせて頻繁にアイコンを変えている
Lineアイコンを頻繁に変えている人の中には、その時の気分に合わせてアイコンを変えている人もいます。今は少し気分が沈んでいるから、少し青みがかった画像にして気分を落ち着かせたい、今は機嫌がいいから、テンションが上がる画像にしたいという風に、自分の今の気分に合わせたLineアイコンにして、気分転換をしているのです。自分の気分に合わせてLineアイコンを変えるのも、リフレッシュになるのでおすすめです。
【LINEアイコン】男性におすすめのアイコン5選
オーソドックスなアイコンは不安にならない
Lineアイコンは本来自由に設定できるものですが、そのアイコンにしてどのような反応があるかと考えるのは怖いものです。だからこそオーソドックスなLineアイコンを設定したいと考える男性はたくさんいます。自分の設定したいアイコンが心配だから普通のLineアイコンが知りたい、そしてそれを設定したいという人は、これから紹介する画像や写真をアイコンにするのをおすすめします。どのアイコンがいいか選びましょう。
【男性におすすめのアイコン】①顔写真(自撮り以外)
【男性におすすめのアイコン】②スポーツをしている写真
【男性におすすめのアイコン】③友人と一緒に写っている写真
【男性におすすめのアイコン】④好きな料理
【男性におすすめのアイコン】⑤ペットなど動物の写真
【LINEアイコン】女性におすすめのアイコン5選
【女性におすすめのアイコン】①顔写真
【女性におすすめのアイコン】②後ろ姿や横顔
【女性におすすめのアイコン】③友人と一緒に写っている写真
【女性におすすめのアイコン】④好きなキャラクターなど
【女性におすすめのアイコン】⑤風景などのフォトジェニックな写真
【LINEアイコン】おすすめの面白い画像
【LINEアイコン】写真が面白い
【LINEアイコン】アイデアで面白くアレンジする
1 2