Steamでコントローラーが認識・動作しないとき
Steamがコントローラー(ゲームパッド)を認識しない場合や、動作がおかしいなと思うときには、以下を試してみてください。
- コントローラーの設定をチェック
ゲームの中にコントローラー設定やキーコンフィグがあるときには、設定したボタン配置となっているかチェックする - Steam入力を無効にしてみる
Steamクライアントを起動してライブラリでコントローラー機器を右クリックしプロパティを開く
コントローラーでSteamの入力を無効にするを選択する - コントローラーの設定のチェック
Windowsのスタートボタンからシステムツール、コントロールパネルと進みハードウェアとサウンドを選択
デバイスとプリンターからゲームパッドを右クリックしゲームコントローラーの設定を選択
プロパティからテストタブの上で各ボタンが正常に反応するかチェック - コントローラーデバイスのチェックと交信
Windowsボタンにカーソルをあてて右クリックしデバイスマナージャーを起動
ヒューマンインターフェイスデバイスの中から使っているコントローラーを探し右クリック
プロパティから正常動作しているかチェック
正常か異常かチェック後、いずれであってもアンインストール・再インストールする - コントローラーを差し込んでいたUSBポートを変更してみる
- Steamのコントローラー設定のチェック
Steamクライアントから左上のSteamを選択し、設定、コントローラーへ進む
コントローラー設定の一般のコントローラー設定にある一般のゲームパッド設定サポートにチェックを入れる
(Xboxコントローラー、PlayStationコントローラーの場合は「機種名 設定サポート」にもチェックを入れる)
検出されたコントローラーに自分が使っているものがあるか確認し選択し、レイアウトの決定を選択
任意のボタンレイアウトになるように設定する
(任意の設定になっていたら、いったん変更し元の設定に戻してみる) - 必要ないUSB機器を外してプレイしてみる
- ゲームの整合性をチェックする
Steamライブラリから利用している製品を右クリックし、プロパティを開く
インストール済みファイルのゲームファイルの整合性を確認を実施 - Steamクライアントを再インストールする
Steam用コントローラーの選び方とチェックすべき点
Steamでゲームする際には、キーボードも利用できますし、マウスでも操作可能です。
ただやはりゲームはコントローラーを使ってやりこみたい!という人も多く、特にXboxやPSなど家庭用ゲームに慣れ親しんできた方にとって、マウスやキーボードよりもコントローラーを選択する人が多いでしょう。
Steam用のコントローラーは公式として、Xboxコントローラー、PlayStationコントローラー、switch Proコントローラーがあり、そのほか互換性のあるコントローラーであれば利用できます。
ただゲームをする上で、自分が使いやすいものを選択するのが一番です。
これからSteamでゲームを楽しむ方で、Steam用のコントローラーを購入される際に、どんな点に注意して選択すればいいのか、コントローラーの選び方について紹介します。
有線か無線か
コントローラーには有線タイプと無線タイプがあります。
有線タイプはケーブルをパソコン本体とつなげれば接続でき、基本設定についてはPCが自動的に行うので簡単です。
初めてSteam用のコントローラーを買うよという方にもおすすめします。
本体にバッテリーがないため軽量で、ゲーム操作との遅延がないこと、また価格が安いという点が魅力です。
無線の場合はBluetoothを利用して通信します。
パソコン側がBluetoothに対応していない場合には別途レシーバーの購入も必要です。
有線タイプはゲームしていて入力遅延を感じることがありませんが、無線タイプは感じることもあります。
ただケーブルがないので取り回しやすい点は大きな魅力ですね。
どんな機能が必要か「振動・連射・LED」
これからSteam用のコントローラーを購入される方が、どのようなゲームをしているのかによって、どんな機能が必要なのか変わってくると思います。
例えば連射動作が多いゲームであれば、連射機能を搭載したコントローラーが便利です。
ボタンを押し続ければ勝手に特定の動作をしてくれるので、何度も指で連打しなくてすみます。
Steamでは画面スクロール型シューティングゲームが多いので、そんなプレイにはこうした機能を持ったコントローラーがおすすめですね。
ゲームをするときには暗い部屋で集中して、気分をぐっと盛り上げてやりたい!ということなら、LEDインディケーターが導入されているコントローラーがいいでしょう。
ボタンやスティック周辺が設定に合わせて点灯・点滅するタイプなら、ゲームの臨場感がぐっと高くなります。
また臨場感といえばやはり振動が欲しいという人も多いですね。
振動機能を搭載したコントローラーであれば、敵から攻撃を受けたり被弾した時などのアクションで振動します。
RPGゲームやアクションゲームなど、動きのあるゲームを楽しむ人はこうした機能付きのコントローラーにするといいでしょう。
まとめ
当記事では、Steamでのコントローラー接続手順とボタン配置設定、初期化、感度設定の方法をご紹介しました。XboxやPS4で使い慣れたコントローラーを自分好みにカスタマイズして使用することにより、Steamでゲームをプレイする時間は今までよりもさらに充実したものになるはずです。自分好みのコントローラー設定で、さらにゲームを楽しみましょう。