STEPNは動きながらGSTという暗号通貨を稼ぐことがメインのサービスですが、育てたスニーカーは資産の1つなので、売却することができます。適切に育成されたスニーカーならマーケットで高値で売却することができます。
STEPNだけでなく、NFTゲームはキャラクターやアイテムは全てNFTなので、資産として価値があります。もう使わないと思ったら売買することができるので、スニーカーは育成しても損はありません。
目次
メリット⑤GMTも稼げるようになる
STEPNではGST以外にもGMTという暗号通貨も稼ぐことができます。GSTは無制限に発行されるトークンですが、GMTは上限値が設定されているトークンです。
レベル30まで上げる必要はありますが、GSTよりも稼ぎにくいGMTも稼げるようになるので最終的にはレベル30を目指すのもおすすめです。また、レベル30になるとSTEPNの運営にも意見をできるようになるので、興味がある方はレベル30を目指してみましょう。
【STEPN】スニーカーの育成のポイント
スニーカーをレベルアップするには時間がかかりあますが、余りあるメリットがあるのでレベルアップする意味を理解できたと思います。ここからは、スニーカーを育成する際のポイントをご紹介します。
ポイント①育成するにはGSTが必要
スニーカーを育成するにはGSTが必要です。GSTは運動をしていれば稼ぐことができるので、初期費用以外はお金を出す必要はありませんが、稼いだGSTを運用する必要はあります。
GSTがもったいないからといって育成しないのはデメリットの方が大きいので極力スニーカーの育成にはGSTを惜しまずに使いましょう。
ポイント②「Efficiency」と「Resilience」から育成する
スニーカーを育成上で重要なのが、属性ポイントをどう振り分けるかです。GSTを効率よく稼ぐには「Efficiency」と「Resilience」の2つの能力が重要です。特にEfficiencyはGSTを稼ぐのに直結する能力なので最優先でポイントを振り分けましょう。
また、Resilienceはスニーカーの耐久値を上げるものです。Resilienceを上げることで修理の回数を抑えることが可能になります。前述した通り、スニーカーの修理にもGSTは必要になるため耐久値もしっかりと上げておきましょう。
ポイント③レベル上げをする前に修理しておく
スニーカーを修理する際の注意点でも触れましたが、レベル上げをする前に必ずスニーカーの修理をしておきましょう。レベルアップするまでに時間が必要です。
レベルアップを開始するとスニーカーの修理は完了するまでできなくなります。その時間内に耐久値が50%を下回るとGSTの回収効率が下がるので忘れずに修理を行いましょう。
ポイント④複数のスニーカーを同時にレベル上げはできない
STEPNではGSTを稼ぐ効率を上げるために複数のスニーカーを所持することができます。ただ、仕様上複数のスニーカーを同時にレベルアップさせることはできません。1足ずつレベル上げが必要になるので覚えておきましょう。