皆さんはVRカノジョをもっと楽しみたいと思いませんか?もっと自由にカノジョを動かしたかったり見える角度を変えたかったりしてしまいますがそんなときはMODがおすすめです。VRカノジョにMODを入れてVRカノジョをもっと楽しむ方法を見ていきましょう。
目次
VRカノジョにMODを入れて楽しさ倍増

出典:VRカノジョ
MODとはゲームを改造するためのファイルやデータのことです。
つまりMODを使うことでゲームメーカーが用意していない機能やキャラクターを楽しめてしまうんですね。
普段のゲームのプレイが何倍にも面白くなるんです。
ただメーカーの提示している動作環境ではないので不具合が起こりやすいのがデメリットです。
そんなMODをVRカノジョにいれることで普段プレイしているVRカノジョをもっと楽しむことができるんです。
カノジョを自分だけのカノジョにカスタマイズできるのが最高ですよ!
VRカノジョにMODをインストールする方法
では早速VRカノジョにMODをインストールする方法を見ていきましょう。
まずはMODをインストールする必要があります。
ただその前にMODをインストールして使う前にはまず最初にIPAを導入する必要があります。
IPAとはイリュージョンのゲームにパッチを当ててUnityプラグインを読み込むための仕組みのことです。
これを導入してから各種プラグインを入れるとゲームを改造できるという流れですね。
ではIPAを導入する方法を見ていきますね。
まずIPAをダウンロードします。
IPA→https://github.com/Eusth/IPA/releases
次にZIPファイルを解凍し中身を全てVRカノジョのフォルダに移動させます。
そして「IPA.exe」に「VRkanojo.exe」をドラッグしてドロップ。
これで「VRkanojo(Patch&Launch)」という名前のショートカットができるのでこれをダブルクリックしてゲームを起動させます。
ここで問題なくゲームがプレイできれば「VRkanojo」フォルダ内にできている「Plugins」フォルダにプラグインのDLLファイルを置くだけで完了します。
因みにエラー表示「ERROR: Couldn't find DLLs! Make sure you extracted all contents of the release archive.」が表示されるケースがあります。
このエラー表示は圧縮ファイルの中にあるファイル全てがVRカノジョのフォルダに入っているのかどうかを確認してくださいというメッセージです。
手順通りにいっていない場合はこのエラーが表示されますね。
VRカノジョに使えるMOD一覧
これでMODを導入しVRカノジョに使えるようになりました。
では次は実際にVRカノジョで使えるMOD一覧を見ていきます。
①VRカノジョ Assit plugin ver. 1.1
まずはVRカノジョ Assist plugin ver 1.1です。
VRカノジョ Assist plugin ver 1.1は「あとちょっとなのにな...」なんて痒い所に手が届くMODです。
VRカノジョ Assist plugin ver 1.1→https://mega.nz/file/dAgBTRwC#nmawnbWqOJXnJPrqgW4gzTwVHxY5jn9KfqCp_ltAR5g
では内容を見ていきます。
画面グリップ移動
まずは画面グリップ移動です。
画面グリップ移動はVR空間内をコントローラで自由に移動できるようになるMODです。
因みに操作方法は
- Vive:グリップボタン
- Oculus:人差し指トリガーボタン
を押しながらコントローラの位置を動かすことで自分自身の位置を自由に移動させることができます。
ソフト藻消し
次はソフト藻消しです。
ソフト藻消しはイリュージョン特有のモザイクのようなものを自然にしてくれます。
不自然なモザイクが自然になるだけで肌色にはなりますが局部が写ることはありません。
マウスカーソル表示
最後はマウスカーソル表示です。
マウスカーソル表示はAlt+Tabでマウスカーソルを表示させることができるMODです。
②VRカノジョ エクスタシーパッチ
次はVRカノジョ エクスタシーパッチです。
VRカノジョ エクスタシーパッチはなんと無修正でVRカノジョを楽しむことができるMODなんです!
ではVRカノジョ エクスタシーパッチの導入方法を見ていきます。
まずはVRカノジョがインストールされているディレクトリに同封されているabdataフォルダをコピー&ペーストします。
このディレクトリの確認方法はまずSteamアプリケーションを起動させライブラリ→VRを選択。
そしてソフト一覧から「VR Kanojo」の記載を見つけて右クリックします。
次にVR Kanojoプロパティ内の「ローカルファイル」タグをクリックして「ローカルファイルを閲覧」を選択します。
するとインストールディレクトリが開くのでabdataフォルダを移します。
これで導入が完了しました。
後は無修正を楽しめるようになりますよ!
MODを入れるとVRカノジョを自在に動かすことができる
VRカノジョのMODを入れると、カノジョを自由自在に好きなように動かせるようになります。
またポッキーや眼鏡をかけさせることもでき、表情を自分なりにカスタマイズもできるんです。自分好みのカノジョにカスタマイズして、楽しんでみてください。