アプリケーション お役立ち(情報)

17(ワンセブン)ライブはやばい!でも安全に利用できる!

17は通称イチナナと呼ばれている台湾発祥のライブストリーミングサービスです。それが今やばいと言われているようなのですが、何がどのようにやばいのでしょうか。本記事では17ライブのやばいと言われている理由、課金などについて調査してみたので解説していきます。

17ライブがやばいと言われる理由

画像:https://jp.17.live/

17(ワンセブン)ライブは、日本でイチナナという愛称で人気ですが、スマホでもiOSやAndroid、パソコンでも手軽に配信ができて視聴を行うことができるサービスです。
この17ライブがやばいと言われる理由は6つあります。

  • 17ライブがやばい理由①誹謗中傷やマナー違反
  • 17ライブがやばい理由②投げ銭の還元率
  • 17ライブがやばい理由③アプリの重さとギガの消費量
  • 17ライブがやばい理由④課金リスナー
  • 17ライブがやばい理由⑤芸能人ライバー
  • 17ライブがやばい理由⑥配信依存度

以上のようにな17ライブについて、やばいと言われている理由を詳しく説明していきます。

誹謗中傷とマナー違反者がやばい

17ライブはアジアだけでなくさまざまな国で配信されています。全世界で5,000万人もユーザーがいるので、さまざまな人がいるのです。
その中では妬みなどから誹謗中傷、荒らしをしたりする人、マナーを守らない人も多く、そんなところからやばいという評判があります。
ライバーの中では聞いている専門のユーザーはブロックする人もいるようで、無課金には優しくないから入らないほうがいいという口コミもあります。
17ライブではライバーに対して荒らしや誹謗中傷があるようです。もちろん、そんな人だけではないですが、悪いところは目立ってしまうものです。
17ライブで人気のライバーの視聴者はマナーもいいようなので、そういうライバーを視聴している場合は気にならないかもしれませんが、そうではないライバーの場合に悪質な視聴者がいるのでしょう。
ユーザーは自分がそのようなマナーのない視聴者にならないように注意しましょう。

投げ銭のライバーへの還元率がやばい

ほかのストリーミングサービスのように17ライブでも投げ銭のシステムがあります。投げ銭の還元率が17ライブは他社よりもとても低いことでやばいと言われています。この場合の還元率とはライバー側が受け取れるものです。
では他社との比較をしてみましょう。

ライブ配信アプリ還元率
ツイキャス70%
ふわっち50%
SHOWROOM30%
BIGOLIVE30%
17ライブ15〜20%

このように他社に比べると分かるように還元率がとても低いのでやばいです。
ライバーにとって投げ銭は嬉しいシステムですが、還元率が低くてはやる気もなくなってしまうでしょう。

アプリの重さとギガの消費量がやばい

17ライブの1番のやばいところはアプリが重い、ギガの消費量でしょう。
特にGoogle Playではアプリが不安定である、容量が15Gくらいいってしまう、キャッシュも1瞬で3G持っていかれてしまうなどマイナスなコメントが大変多いです。
1日経たずに通信制限になってしまうなど、AndroidだけでなくiPhoneアプリにもこういった口コミがとても多いので、スマホで利用するのは諦めるしかないのかもしれません。
応援したいライバーがいる場合外出時でも配信されたら見たい気持ちになりますが、これはデベロッパ側の改善を待つしかないでしょう。

無課金もあるが課金リスナーがやばい

17ライブではライバーによっては課金の視聴者を特別扱いし、無課金の視聴者に対しての格差があるようです。ライバーにとって投げ銭(課金)が自分の収入になるので、そうなるのは当たり前かもしれません。
ただ、無課金の視聴者もその後、課金してくれるユーザーに変化していくこともあるので特別扱いはよくないことに感じます。
17ライブがやばいと言われていることの1つに視聴者側のランキングがあることです。それは投げ銭(課金)の金額によって、ランキングが表示されてしまうので、ランキングがトップの視聴者に対してライバーが特別扱いをしてしまうのでしょう。
そうすると無課金の視聴者は自分は投げ銭をしないので申し訳ないといった気持ちになってしまいます。
また、17ライブにはアーミー制度というものがあります。ファンクラブのようなもので、月額の会費は1番安くて3,810円なので、ちょっと高く感じてしまいますね。
しかし、アーミーになるとアイコンにバッジがつき、アーミーしか見ることができない配信などもあるので、無課金視聴者にとっては辛いところです。

芸能人ライバーがやばい

17ライブでは一般人のほかに芸能人がライバーをやっています。

  • 西川貴教さん
  • YOSHIKIさん
  • 赤西仁さん
  • フワちゃん
  • クロちゃん

など1部ですが、こんな有名人がライバーとして活躍しているので、これから配信を行おうとしているライバーにとってはやばいことこの上ない状態です。
今はテレビだけでなく、YouTube、こういったライブストリーミングサービスに芸能人が多く流れ込んできています。ただでさえライバー同士の戦いがあるので大変な状態です。
芸能人はある程度の人気を持ってくるので、一般ライバーが視聴者を獲得するのはもっと苦労することになってしまいます。

ライブ配信依存性がやばい

17ライブにおいて金銭面でもやばい現象が起きています。たとえば、2022年3月に確認できる視聴者のランキング(課金でランキングが決まる仕組み)で1位の人は1千万円以上の課金をしています。しかも半月くらいで1千万以上の課金をしているのです。
このようにライバーに対して課金することに対して、まるで依存しているのではと思うくらい夢中になっているのではと心配になってしまいます。
中にはクレジットカード限度額以上に課金してしまう視聴者がいるだけでなく、未成年が17ライブに夢中になってしまう場合があってやばい事態になっています。
17ライブは12歳から利用できるので、時間を忘れて見てしまうのは危険です。
保護者は未成年のスマホやパソコンの使い方をしっかり監視することが大切ですし、デベロッパのほうでも未成年に対しては時間を制限するなどの処置をとってほしいものです。

17(ワンセブン)ライブのベイビーコイン課金はやばいのか?

次のページへ >