お役立ち(情報) 小物・アクセサリー

スマホを充電する際の知識・ACアダプタ06と07の違いを徹底解説

対処法8.スマホの機種変更をする

長い間使用しているとバッテーリーも経年劣化で充電容量が減っていきます。また、故障も発生しやすくなります。

最近のスマホはバッテリーを取り外せない仕様のものが多く、バッテリーが使えなくなったらスマホ自体を新しいものに取り換える必要があります。この場合は、機種変更を行なうことになります。

対処法9.修理窓口で対応する

バッテリーが故障しても、スマホ自体を取り替えたくないのであれば、スマホを修理に出すことになります。修理内容によっては機種変更したほうが割安となる場合もありますので、修理窓口などで相談してみると良いでしょう。

まとめ

ここまで、ACアダプタ06とACアダプタ07の違いを詳しく解説してきました。スマートフォンの高機能化に伴いバッテリーも大容量化が進んでおり、急速充電のニーズはますます高まっています。

今後は、スマホの充電ではUSB PDが主流となるので、ドコモのAndroid対応スマホであれば、ACアダプタ06やACアダプタ07を持っておくと便利でしょう。また、USB規格の違いはまだまだ残る可能性が高く、この違いによって、充電器とスマホの組合せが限定されます。端子形状のみならず、規格の違いにも十分注意しましょう。

充電器選びの参考になれば幸いです。