iPhone

【iPhone12】みんなのレビュー紹介!どんな特徴があるの?

ついに発表されたiPhone12。iPhone12を実際に使ってみた感想はどうなのでしょうか。ということで今回は、iPhone12の評価をまとめてみました。また、iPhone12の特徴もまとめてみたので是非最後まで見てみてください。

iPhone12の評価

【iPhone12の評価】カメラとデザインに驚いた

カメラとデザインに驚いたという評価がありました。

カメラはiPhone12 mini・iPhone12は2つで、それぞれ広角カメラ・超広角カメラとなっており、iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Maxは3つで、それぞれ広角カメラ・超広角カメラ・望遠レンズとなっています。

共通の広角カメラが明るくなって、暗い場所でも撮影できるナイトモードの性能がアップしたという評価があります。

iPhone12 Pro・iPhone12 Pro MaxにはLiDARナイトモードが付き、暗い場所でのオートフォーカスに優れています。また、3つのレンズで立体的に撮影することが可能となっています。

デザインは、iPad Proを小型化したデザインとなっており、丸みを帯びたスタイリッシュな形となっています。iPhone12 mini・iPhone12のボディ素材はアルミニウム、iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Maxの素材はステンレスとなっています。

【iPhone12の評価】5Gが繋がれば通信は快適

iPhone12はこれまでのiPhoneと違い5G対応です。

デフォルト設定は「5Gオート設定」で、バッテリー駆動時間が大幅に短くならない場合のみ5Gが使用する機能です。

現在は4Gのように5Gがどこでも繋がるわけではないので、5Gが繋がるエリアに行く必要があるので5Gを気軽に使えないという評価も。

しかし、5Gのエリア設備は急ピッチで進んでいるのですぐに5Gの恩恵を受けることができるようになるでしょう。

【iPhone12の評価】カジュアルでしっくりくる

iPhone12ですが、安っぽくもなく高級そうでもないという評価が多く、カジュアルに使えます。

デザインは先ほども言ったようにはiPad Proっぽいデザインです。iPhone12 mini・iPhone12・iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Max全部同じデザインになっています。

【iPhone12の評価】12と12Proの差がない

iPhone12とiPhone12 Proですが、実はサイズが同じ、ディスプレイサイズも同じ、箱も同じになっています。

それぞれの外見の違いといえばカメラが2つあるか3つあるかくらいで、他は色の違い、仕上げの違いがあげられます。

なのでiPhone12かiPhone12 Proかは、外見から見たらほとんどわからないという評価がほとんどでした。

iPhone12の特徴まとめ

iPhone12の特徴をそれぞれの項目に分けてまとめてみました。

  • デザイン
  • ボディが軽量化
  • 画面が有機EL
  • 耐久に優れたセラミックシールド
  • 5G対応
  • 同封物がLightningケーブルのみ
  • MagSafeによる充電

以上のようにiPhon12の特徴をまとめてみたので、順番に見ていきましょう。

【iPhone12の特徴】デザイン

iPhone12はiPad Proを小型化したようなデザインとなっており、iPhone12 mini・iPhone12・iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Max全てが共通したデザインです。

色はiPhone12 mini・iPhone12とiPhone12 Pro・iPhone12 Pro Maxでわかれており、iPhone12 mini・iPhone12はブラック・ホワイト・(PRODUCT)RED・グリーン・ブルーの4色となっています。

一方iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Maxはシルバー・グラファイト・ゴールド・パシフィックブルーの4色です。

iPhone12 mini・iPhone12は比較的カジュアルな印象という評価が、iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Maxはシックな印象という評価がありました。

iPhone12 ProはiPhone11 Proと比べてディスプレイサイズが大きいという特徴があり、iPhone11 Proが5.8インチに対しiPhone12 Proは6.1インチとなっています。

また、新登場のiPhone12 miniは初代iPhone SEより大きく、iPhone8 新型iPhone SEよりは若干小さいサイズという特徴があります。

【iPhone12の特徴】ボディが軽量化

iPhone12はiPhone11よりもボディが軽量化しています。

iPhone11は190g程でしたが、iPhone12は160g程となり、かなり軽量化したという評価があります。

しかし、iPhone12 Proの画面は6.1インチで画面は大きくなりました。

【iPhone12の特徴】画面が有機EL

iPhone12では有機ELディスプレイが使われています。

iPhone11では液晶画面だったので、画質が向上したという評価があります。

【iPhone12の特徴】耐久性に優れたセラミックシールド

iPhone12はディスプレイがセラミックシールドとなっています。

ナノセラミッククリスタルをガラスに組み込まれたセラミックシールドは、iPhone 11世代に比べて落下に対する耐久性が4倍とアップルが公式で発表しています。

また、落下に対する耐久性能のほかに小さな傷への耐久性もアップしてあり、これで擦り傷やひっかき傷からもガラスを守ることができます。

【iPhone12の特徴】5G対応

iPhone12 mini・iPhone12・iPhone12 Pro・iPhone12 Pro Maxすべてが5G対応です。

5Gには「Sub 6」と「ミリ波」があり、「Sub 6」は6GHz未満の比較的低い周波数を指し、電波は弱いものの広範囲で使えるという特徴を持っています。一方「ミリ波」は30GHz~300GHz帯の高い周波数を指し、電波は強いですが広範囲では使えません。

米国向けモデルでは「ミリ波」にも対応しているものもあります。しかし、日本向けモデルや米国向けでもミリ波に対応していない機種はミリ波を受信することができません。

現在日本の5Gエリアのほとんどが「Sub 6」ですがいずれは「ミリ波」が増えていくので、ミリ波が使えないというのは少し残念な点だという評価もあります。

【iPhone12の特徴】同梱物がlightningケーブルのみ

iPhone12は同梱物にlightningケーブルしかつかないという特徴があります。

以前はアップル純正のイヤホン(EarPods with Lightning Connector)やUSB充電器がついていましたが、iPhone12からはlightningケーブルのみ付属してきます。

アップル公式は環境のためと発表していますが、5G対応のスマホにしたことでコストが上がってしまったために、コスト削減目的と言われています。

【iPhone12の特徴】MagSafeによる充電

iPhone12からMagSafeによる充電ができるという特徴があります。

MagSafeとはiPhone12に埋め込まれている磁石のことで、ワイヤレスによる急速充電が可能になったり、専用のアクセサリがつけれるようになったりします。

とくにMagSafeが対応していないiPhone11と比べてもiPhone12は充電速度はかなり速くなります。

しかし、MagSafeはUSB電源アダプターがないと充電できません。また、MagSafe対応していない端末は充電できないので、実質スマホとAirPodsしか充電できないません。ちなみに、AppleWatchも充電できません。不便という評価が多かったです。

iPhone12性能テスト

①ベンチマークテスト

iPhone12 mini・iPhone12・iPhone12 Pro・iPhone12 Pro MaxすべてA14Bionicチップを使っています。

iPhone12 mini・iPhone12のRAMは4Gで、iPhone12 Pro・iPhone12 Pro MaxのRAMは6Gです。

iPhone12のベンチマークスコアは総合で564899点となり、CPUが167894点、GPUが201584点でした。

一方iPhone12 Proのベンチマークスコアは総合で572133点となり、CPUが167437点、GPUが196812点でした。

RAM容量は2GBの差があり、総合で12000点程の差が開いています。A14Bionicは共通のため大きな差は出なかったとみられます。

②カメラ性能テスト

まずはズーム機能。最大倍率でもしっかりと写りました。ホワイトバランスもよさそうです。

接写能力も問題ないです。夜景もきれいに映っているという評価も。

また、屋外で撮影しても比較的自然な色合いで撮影できたという評価もありました。

③通信速度テスト

まずはWi-Fiテストです。

長距離テストにおいて大幅な速度低下がみられました。しかし快適性の面では問題なく、大容量のファイルを扱う時などのみに速度低下が予想されます。必要に応じて中継器を設置するなどの対策をしましょう。

次はLTE通信テストです。

楽天モバイルOKでした。設定の時はSIMを差し込んだあとに音声VoLTEをONにする必要があります。

ちなみにUQモバイルOK、Y!mobleもOKでした。

次世代iPhoneに期待すること

つぎのモデルがiPhone13ですが、iPhone13に期待できる機能を紹介します。

iPhone13では、ノッチが縮小もしくはなくなる可能性があり、完全に全画面で操作できるかもしれません。また、マイクロLEDディスプレイになる可能性もあります。マイクロLEDディスプレイは有機ELに比べて焼き付きが少なく、画質の大幅な向上が期待できます。このようにiPhone13では画面の進化が期待できます。

そして、iPhone12もフェイスIDでしたが、iPhone13では指紋認証が復活するかもしれません。

国内で5Gエリアが充実してくるのが2021年。iPhone13が発表される頃には5Gをどこでも使えるようになるでしょう。

次のページへ >