お役立ち(情報)

【Android】充電マークがついているのに充電されない時の対処法

ではAndroidのバックアップを作成する方法をご紹介します。

手順は

  1. Androidの設定アプリを起動
  2. 「システム」→「バックアップ」をタップ
  3. 「Googleドライブへのバックアップ」をタップ
  4. 「今すぐバックアップ」をタップ

でOK。

”充電ができない”と”充電が増えない”の違い〜Android〜

ではAndroidで”充電ができない”と”充電が増えない”の違いをご紹介します。

充電ができない状態

充電ができない状態というのは

  • 充電ランプの点灯が無い
  • バッテリーアイコンの切り替えが無い

などが挙げられます。

充電が増えない状態

一方、充電が増えない状態というのは

  • 充電中にはなるが残量が増えない
  • 充電スピードが格段に遅い
  • 残量が逆に減っていく

などが挙げられます。

両者、充電トラブルとひとくくりにはされますがれっきとした違いがあります。

そして、それぞれに対処方法も異なるため今起きているのがどちらの不具合なのかを判断するようにしましょう。

Androidスマホのバッテリーの豆知識

では抑えておくべきAndroidスマホのバッテリーの豆知識をご紹介します。

バッテリーはリチウムイオン電池

まずAndroidのバッテリーは「リチウムイオンバッテリー」です。

「リチウムイオンバッテリー」が採用されている理由として

  • 軽い
  • 出力馬力がある
  • 放電しにくい

などがあります。

しかし、「リチウムイオンバッテリー」に限った話ではありません経年劣化は避けることができません。

500回の放電で劣化が始まる

一般的な「リチウムイオンバッテリー」は500回の放電があると劣化が開始されるといわれています。

そして、500回を超えると「リチウムイオンバッテリー」の容量が約半分に。

ただ500回というのはあくまで目安で、使い方によっては「リチウムイオンバッテリー」が長持ちすることもあります。

バッテリーの劣化を早める原因

次のページへ >