アプリケーション お役立ち(情報)

無印良品アプリのメリットとデメリット!お得な使い方を徹底解説

無印良品のアプリMUJI passportは、無印良品でのお買い物や来店のチェックインだけでもマイルが貯まるようになっているアプリです。

しかしこの無印良品アプリでは、そのマイルとポイント付与との関連が複雑でわかりにくいとの指摘があり、デメリットが多いので登録しない方がいいと言われているようです。

本記事ではこの無印良品アプリのMUJI passportでのマイルとステージランクの関連、またデメリットを上回るお得な使い方と多くのメリットについて解説していきます。

目次

無印良品のアプリはデメリットが多い?会員登録しないほうがいい?

無印良品には「MUJI passport」というアプリがあり、AppStoreやGoogleプレイからダウンロードして、無料で使えます。

しかしこのアプリはデメリットが多いので、会員登録はしないほうがいいという声が聞かれるようですが、本当なのでしょうか。

なぜデメリットが多いと言われているのかの理由について、またこの無印良品アプリであるMUJI passportの特徴について紹介していきます。

無印良品のアプリは独自のランク制度が複雑でわかりにくい

無印良品のMUJI passportアプリには、マイルとポイントの2つの要素があり、さらにステージというランク制度が導入されています。

このため普通のポイントカードなどと比較すると、ポイントの貯まり方などが異なっているのです。

こうした複雑なポイント制度のために、使い方がわからないというデメリットが強調されてしまい、面倒なので会員登録しなしほうがいいと言われています。

仕組みを理解すれば無印良品で買い物する人にメリットは大きい

しかしMUJI passportアプリには、お誕生月の特典や会員限定10%オフのセールなど、非常に多くのメリットもあるのです。

きちんと仕組みを理解して、上手に使うことができれば、無印良品を利用する人にはメリットの方が多くあると言えるでしょう。

本記事では、MUJI passportアプリの特徴と上手な使い方、そしてメリット・デメリットについて解説していきます。

無印良品のアプリのマイルとポイントの違いは?貯め方と使い方を解説!

MUJI passportアプリには、マイルとポイントという2つの仕組みがあることを述べました。

マイルとポイントの仕組みをよく理解し、MUJI passportをどのように使えばよいか説明していきます。

MUJI passportアプリは普通のポイントカードと異なり、ステージ制を採用しているので、無印良品でよく買い物をする人ほどステージがアップするでしょう。

そしてステージ到達ごとにお買い物でそのまま使えるポイントがプレゼントされるようになり、ステージが高くなるほどもらえるポイントも高額になっていきます。

まずMUJI passportアプリにおいて、マイルが果たすステージ制度について理解し、使うほどにポイントがたくさんもらえる仕組みを明らかにしましょう。

マイルとは「ステージ」を決めるためのもの

マイルとは買い物をするたびに貯まるものであり、原則1円で1マイルが貯まることになっています。

このマイルの蓄積でご自身のステージが決定されることになり、シルバーからダイヤモンドまでのランクが用意されているのです。

つまりマイルはお買い物で使えるポイントではなく、ステージを決めるためだけに存在するものであることを理解しましょう。

マイルでステージアップする度にポイントが加算される

マイルをいくら貯めても、それはお買い物に直接使えないという点が、デメリットに感じるという人は数多くいるようです。

しかしそうではなく、マイルの積み上げで達成されるステージごとに、その都度ポイントは加算されます。

マイルを貯めてアップしていくステージとは、以下の表の通りです。

そして達成した時点で、下記の表に記したポイントがもらえる仕組みになっています。

ステージシルバーゴールドプラチナダイヤモンド
マイル2万~5万~10万~20万~
ポイント2003005001000

マイルは集計期間が決まっており1年間でリセットされることに注意!

なお、マイルの集計期間は3月~翌年2月末となっており、3月でリセットされます。

マイルには1年間という期限があるという点が、デメリットに感じられることは、確かにあるようです。

マイルの貯まり具合に応じて、無印良品でのお買い物の時期を、計画的にしたほうがいいケースも出てくるでしょう。

ポイントは1ポイント=1円としてお買い物で使える

ポイントとは、お買い物において、1ポイントを1円として使うことができるもののことです。

2万マイル達成でシルバーステージとなり、そこで200ポイントが得られるので、2万円分の買い物で200円の割引すなわち「1%」の割引になります。

他社の多くのポイント付与の条件では、お買い物ごとに0.5~1%を還元するものが多く、家電量販店などでは10%近いポイントを還元するケースもあるようです。

それらと比較すると還元率がよいわけではありませんが、何もないよりは明らかにメリットであり、デメリットにはならないでしょう。

無印良品のアプリ『MUJI passport』ダウンロードするメリット

では、無印良品のアプリMUJI passportアプリをダウンロード・インストールすることの、多くのメリットを紹介します。

ポイントがどんどん貯まることがない点をデメリットに見る人が多いと述べましたが、MUJI passportには店頭在庫の確認など、色々なメリットがあるのです。

また1年を通じて、MUJI passportが威力を発揮する時期などもありますので、それらを紹介していきます。

【MUJI passport のメリット①】マイルやポイントの確認ができる

MUJI passportアプリをインストールしておけば、自分の持っているマイルやポイントがすぐに確認できることはメリットでしょう。

無印良品の会員制度は、ステージ制を採用しているので、今の自分のステージもすぐに確認できます。

マイルの貯まり具合がわかりにくいというデメリットを、アプリがカバーしてくれます。

【MUJI passport のメリット②】チェックインでもマイルがもらえる

普通のポイントカードは、実際のお買い物をしてお金を払わないと、ポイントが付与されません。

しかし、MUJI passportアプリにはチェックインという機能があり、無印良品の店舗に行くあるいは、近くを通るだけで10マイルもらえるのです。

ただ、通りかかるだけでポイントがもらえるのですから、近くに店舗がある方はぜひとも利用しましょう。

ポイントになりにくいと言われているマイルのデメリットに対する、1つの大きなメリットと言えるでしょう。

【MUJI passport のメリット③】欲しい商品の在庫状態を確認できる

MUJI passportアプリには、無印良品の店舗に商品在庫があるかを、アプリ上で確認する機能があります。

ネットショップで買う前に実物を確認してみたいなどと思い、実店舗に行ってみたい場合などに、その商品が店舗にあるのかどうか知ることが出来るのは非常に便利です。

ただし店頭で売れてしまうタイミングによって、行くまでの時間内で在庫切れに遭遇するかもしれないというデメリットもあり得ます。

近隣に複数の無印良品の店舗がある地域で、この機能は便利ですし、遠距離にしか店舗がない人にとってはさらに重宝するメリットとも言えるでしょう。

【MUJI passport のメリット④】お誕生月にはポイントがもらえる

MUJI passportアプリに誕生日を登録すると、毎年、誕生月に500ポイントが付与されます。

さらに、誕生月にはマイルが2倍貯まるようになるのです。

マイルが貯まりにくいというデメリットは、このように好適な期間を選べることで、メリットにもなりえます。

【MUJI passport のメリット⑤】エコバッグ持参でマイルがもらえる

MUJI passportアプリでは、無印良品での買い物に、エコバックを持参すると530マイルもらえます。

貯まりにくいというマイルのデメリットを補ってくれる、大きなサービスであると言えるでしょう。

無印良品でよく買い物をする人にとっては、これはかなり大きなメリットです。

【MUJI passport のメリット⑥】アプリユーザー限定の特典がある

MUJI passport会員限定で、無印良品週間という期間限定の割引サービスが、年数回不定期で開催されます。

具体的には、店舗でもネットでも、無印良品での買い物が「10%割引き」になるのです。

しかも限定的ではなく、どの商品を買ってもこの割り引きは適用されます。

マイルが貯まりにくいというデメリットを補う以上に、直接の金額が値引きになることは、これは大きなメリットであると言えるでしょう。

【MUJI passport のメリット⑦】通知が来るのでセールを見逃さない

MUJI passportアプリを導入していると、何かのセールが近づいた際に通知が届くようになります。

広告などで各種セールを知ることが多いと思われますが、意外と見落として期間が過ぎてしまうことがあるでしょう。

その点MUJI passportアプリは、タイムリーにそれらを知らせてくれるという、メリットを備えています。

無印良品のアプリは他の会員情報と連携してさらにお得に使える

MUJI passportアプリをインストールして会員になると、MUJI passport IDというアカウントが発行されます。

このアカウントで、無印良品の別の会員サービスやSNSのアカウントなどと連携すると、さらにお得なサービスを受けることができるのです。

連携してデメリットになることはありませんので、積極的に連携設定するといいでしょう。

連携できるサービス

連携できるサービスは以下のとおりです。

  • 無印良品のクレジットカード会員(MUJI CARD会員)
  • 無印良品のネットショップのアカウント
  • LINEアカウント
  • AppleID
  • Googleアカウント
  • Facebook・Xアカウント

連携のメリット

連携のメリットは以下のとおりです。

  • MUJI CARD会員として保有するマイルやポイントも確認可能
  • ネットショップと連携すると、マイルやポイントが実店舗とネットショップの双方でシームレスに利用できる
  • LINEでもマイルやポイントを貯めたり、使えるようになる
  • マイルやポイントのバックアップが可能となる(AppleID、Googleアカウント、Facebook・Xアカウント)

まとめ

無印良品のアプリであるMUJI passportは、1年間の買い物額に応じてマイルが貯まり、自分のステージが上がっていくにつれてその都度ポイントがもらえます。

このステージアップのためのマイルは、お買い物でそのまま使えるポイントではないために、デメリットが多いと誤解されていることが多いようです。

実際にはそんなことはなく、無印良品でお買い物をする方にとっては、無印良品のMUJI passportはメリットがとても多いアプリであることを紹介しました。

ただしステージは1年間の期間限定で、その期間も固定で決まっている点に注意して、MUJI passportを上手に活用してください。