アプリケーション

Discordでオンライン設定を隠す方法とそれでもバレる場合を解説!

Discordには、ユーザーごとのオンライン状態を周囲に教えてくれる「オンライン表示機能」があります。

便利な機能ですが、ときどき自分のオンライン状態を周囲に知られたくないこともありますよね。オンラインを隠す設定方法や、それでもバレてしまうアクションなどについてまとめました。

Discordの「オンライン表示」とは

Discordには「オンライン表示機能」があります。これは、同じサーバーに参加しているメンバーや、フレンドになっている人の現在のオンライン状態を確認できる表示です。

オンライン/オフラインの他にも「退席中」や「取り込み中」という表示もあります。

どうするとオンライン/オフラインが切り替わるのか

まずはDiscordを起動しているかどうかです。Discordを起動していればオンライン、起動していないときはオフラインになります。

Discordのオンライン状態は、次のように確認できます。

PC版:サーバー画面の右側のメンバーリスト、またはダイレクトメッセージの画面

スマホ版:サーバーの右上にあるメンバーボタン、またはダイレクトメッセージ画面

アイコン右下のランプが緑色になっていればオンライン、灰色ならオフラインです。

Discordには「オンライン状態を隠す」というステータス設定がある

Discordはユーザーのオンライン/オフラインが表示されますが、これは設定で変えることが可能です。

「オンライン表示を隠す」という設定があり、次の手順で行うことができます。

Discordアプリの画面右下にある設定タブを開く→「ステータスを設定」→「オンライン状態を隠す」をタップ

隠す設定にしておけば、周囲の人に自分がDiscordに接続していることがわからないようにできます。

「オンライン状態を隠す」でもログインしていることがバレる場合

「オンラインを隠す」設定にしていても、周囲にバレてしまうことがあります。

主に「アクティブな発信や活動をしている」場合、周囲には「本当はDiscordにいること」が知れます。

例えば、チャットへの書き込み、ボイスチャットへの参加、チームに参加してゲームしている、あとは通話です。

1. テキストを入力している

Discordではチャットに入力を始めると「〇〇が入力中」と表示されます。そのため、たとえアイコン表示がオフラインでも、入力表示によって見ている人には、自分がDiscordにいることがバレます。

人数の多いチャットであれば、他のユーザーが入力している数が多いので、バレる可能性が低くなることもあるでしょう。

また、この「〇〇が入力中」という表示は、他のモード(退席中や取り込み中)でも表示されます。

2. ゲームをプレイしている

「オンラインを隠す」設定にしていても、ゲームに参加していると、同時に同じゲームをしている人からはわかってしまいます。

Discordには、リアルタイムでプレイ中のゲームのタイトルを、アカウント画面に表示してくれる機能があります。アクティビティはスマホ版Discordにも表示されます。

この表示はオフにすることができます。手順は「マイアカウント」でアクティビティの「現在のアクティビティをステータスに表示する」をオフにすれば、プレイしているゲームは表示されません。

3. 通話をしている

もう一つのバレるパターンが通話です。当然ですが、通話をしている相手には自分がオンラインであることはわかっています。

たとえアカウントを「オンライン状態を隠す」に設定していても、通話やチャットをしていれば、そこにいる人には「いるじゃん」とわかってしまいます。

ただ、通話していることがわかるのは相手だけなので、それほど気にすることではないかもしれません。

Discordにログインしていることを隠す方法

Discordの設定で「オンラインを隠す」などにしても、場合によってはバレてしまうことがわかりました。

では、どうしても周囲に自分のオンライン状態を知られたくないときには、何に気をつけたらいいでしょうか。

具体的には3つあります。

  • プレイ中のゲームをオフにする
  • ステータスをオフラインにする
  • チャットへの入力を避ける

1.プレイ中のゲームをオフにする

まずはプレイ中のゲームをオフにする方法です。手順は以下です

  1. 歯車アイコンをタップ
  2. 「Game Activity」→「起動しているゲームをステータスに表示する」をOFFにする

これでログインしていても相手にバレることはありません。

2. ステータスをオフラインに設定する

次のページへ >