皆さんが常に使っているであろう便利なGoogleChrome。
そんなGoogleChromeをダウングレードする方法はご存じでしょうか?
今回はGoogleChromeを旧バージョンへダウングレードする方法を見ていきます。
この記事の目次
GoogleChromeをダウングレードする方法
ではGoogleChromeをダウングレードする方法を見ていきます。
ただGoogleChromeをダウングレードする方法には方法がOSにより変わってくるので1つ1つ見ていきます。
公式手順(非推奨)
まずは公式手順(非推奨)を見ていきます。
公式手順(非推奨)はあまりお勧めしませんが方法だけ記載しておきますね。
まずコマンドプロンプトを開きます。
ここでMSIファイルを使用して最後に手動インストールした旧バージョンへダウングレードしたい場合には「msiexec /fvomus GoogleChromeStandaloneEnterprise.msi ALLOWDOWNGRADE=1」と入力します。
それ以外は「msiexec /i GoogleChromeStandaloneEnterprise.msi ALLOWDOWNGRADE=1」と入力しましょう。
これdでPCを再起動しダウングレードが成功しているかどうかをチェックしましょう。
ダウングレードが成功していればすべてのユーザーに適用できるようにChromeを再起動させましょう。
Windowsの場合
次はWindowsの場合です。
まずWindowsはこちらからダウングレードしたい旧バージョンのGoogle Chromeのインストーラーをダウンロードしておきましょう。
次にスタートメニューからコントロールパネルを開き「プログラムのアンインストール」→「Google Chrome」をクリックし削除を選択しましょう。
これでChromeがアンインストールされます。
アンインストールが完了したら先ほどダウンロードした旧バージョンのインストーラーを起動させましょう。
これでChromeが旧バージョンへダウングレードされました。
androidの場合
次はandroidの場合です。
まずはこちらからダウングレードしたいChromeのインストーラーをダウンロードしておきましょう。
次にAndroid設定メニューから「アプリ」→「無効にする」でChromeをアンインストールしましょう。
アンインストールすれば先ほどのインストーラーを起動させましょう。
これで完了です。
GoogleChromeの旧バージョン【非公式サイト】
ではGoogleChromeの旧バージョン【非公式サイト】を見ていきましょう。
※非公式のためセキュリティに問題がある可能性があります。ダウンロード、インストールは自己責任において実行してください。当サイトでは責任を負いかねますのでご了承ください。
Windowsの場合
まずはWindowsの場合です。
旧バージョンのサイトを見るにはこちらをクリックしてください。