iPad アプリケーション

【図解】iTunesとiPadの同期ができない原因と解決方法とは?

新しいパソコンを購入した場合、旧パソコン内にある iTunes の同期内容を新しいパソコンに移行することで、これまでと同じ同期内容で  iTunes を利用することができます。

Windows の場合

Windows パソコンの iTunes 移行手順

【旧パソコンでやること】

  1. iTunes  の「ファイル」→「ライブラリ」→「ライブラリの整理」の順にクリック→「ファイルを統合」にチェックを入れて「OK」をクリックする
  2. 外付け HDD や USB メモリをパソコンに接続 → エクスプローラーを開き、「マイミュージック」フォルダにある「 iTunes フォルダ」を外付け HDD などにコピーする

 

【新パソコンでやること】

  1. 新しいパソコンに iTunes をインストールしたら、iTunes データをコピーした外付け HDD などをパソコンに接続する
  2. 新パソコン内の「マイミュージック」にある「 iTunes フォルダ」を削除して、コピーしておいた「 iTunes フォルダ」を新パソコン内の「マイミュージック」に移動する

Mac の場合

Mac の場合も、基本は上記手順と同様に、

「 iTunes メディアファイルの統合」→「 iTunes ファイルをバックアップ(コピー)」→「新パソコン内に iTunes ファイルを移動」

という流れになります。

ちなみに、「写真や動画、音楽を iTunes に同期することが面倒くさい!」と思っている方は、アプリを活用してみるのはいかがでしょうか?

iPad を同期できない時によくある事例

iPad をお使いのパソコンに同期しようとした際によく発生するトラブル事例をご紹介していきます。

実際に、以下で紹介する事例に悩まされているという方は、ぜひ解決方法も参考にしてみてください。

「この iPad に接続できませんでした」のエラーが出る

iPad とパソコンを USB 接続して同期しようとしたら、「この iPad に接続できませんでした」というエラーメッセージが表示されてしまい、同期が開始されないことがあります。

この場合、上記で紹介した「確認事項」を一つずつ順番にチェックしていきましょう。

基本的には、確認事項をチェックしていくことでこのエラーを解決できます。

充電できるのに、認識されない・同期しない

iPadとパソコンを接続したら、iPad の充電は行われているのに、iTunes には認識されず同期が開始されないという事例が発生することがあります。

この事例の場合、

  •  iPad のロックが解除されていない
  • 「このコンピュータを信頼しますか?」のメッセージに対して「信頼」をタップしていない

などの原因が考えられます。

「確認事項」を一からチェックしてみてください。

同期が終わらない

iTunes による同期が開始されたが、「同期が終わらない」というトラブル事例が見られます。

この場合、「 iTunes が最新バージョンになっているか」確認してみましょう。

また、「一度 iTunes をパソコンからアンインストール→再びインストール」という対処法も効果的です。

[icon image="arrow1-b"] 【知らなきゃ損!】iTunesの同期が遅い原因と対処方法とは?

古い iPad( mini4 など)でどうしても同期できない時の対処法

次のページへ >