Prime Videoでは、映画やドラマだけでなく、スポーツのライブ配信なども行なっています。
月額600円とそこまで高くはありませんが、学生などからすると痛い出費。
この記事では、Amazon Prime Videoを共有するやり方や注意点を紹介します。
目次
【Amazon Prime Video】共有のやり方|アプリ・ブラウザ
Amazon Prime会員になることで追加料金なしでさまざまな動画を視聴できるAmazon Prime Video。
動画系のサブスクリプションサービスは数多くあり、見たい作品がバラバラに配信されていると、家族や友達で別々の加入して共有したいと思う人が多いのが現実です。
まずは、Amazon Prime Videoでの共有のやり方を紹介します。
アプリ(iPhone・Android)
Amazon Prime Videoのアプリを使った共有のやり方は以下の通りです。
- Amazon Prime Videoのアプリ(App Store・Google Play)を起動しログイン
- 「プロフィールアイコン」をタップ
- 「アカウント名」をタップ
- 「新規追加」をタップ
- 名前を入力して「保存」をタップ
アプリを使ったAmazon Prime Videoの共有のやり方は以上です。
ブラウザ
ブラウザを使ったAmazon Prime Videoの共有のやり方は以下の通りです。
- 「Amazon」にアクセスしログインする
- 「Prime Vide」をクリック
- 「プロフィールアイコン」にカーゾルを合わせる
- 「新規追加」をクリック
- 「プロフィールを作成」をクリック
- 名前を入力して「保存」をクリック
ブラウザを使ったAmazon Prime Videoの共有のやり方は以上です。
※紹介はパソコンを使ったやり方を想定しています。
【Amazon Prime Video】共有時の注意点
ここまでは、Amazon Prime Videoで共有のやり方を紹介していました。
やり方自体は非常に簡単ですが、共有する際の注意点を理解しておく必要があります。
ここからは、Amazon Prime Videoを共有する際の注意点を紹介します。
同時に視聴できるのは3台まで
Amazon Prime Videoでプロフィールを作れるのは最大で6つまで可能ですが、同時に視聴できるのは3台までと決まっています。
家族が5人いて、すでに3人がそれぞれのデバイスでAmazon Prime Videoで動画を視聴している場合、それ以降の人は誰かが見終わるまで視聴できません。
3人以上が同時に視聴する可能性がある場合は、別でAmazon Primeの会員になる必要があるので覚えておきましょう。
同一作品の同時視聴は2台まで
Amazon Prime Videoでは、同一作品の同時視聴は2台までと定められています。
Amazon Prime Videoでは、ボクシング世界王者の井上尚弥選手の試合や、那須川天心選手の試合、サッカーでは南米選手権の独占配信などを行なっています。
ライブ配信をそれぞれのデバイスで視聴しようとした場合、2台以上は見れないので注意が必要です。
ダウンロードは数は最大25まで
Amazon Prime Videoのアプリを使うと、オフライン環境でも動画の再生ができるダウンロードが可能ですが、その数は最大で25作品までと決まっています。
ダウンロードしてあっても、同時視聴数が変わるわけではありません。
複数人でAmazon Prime Videoを共有する場合は、ダウンロード数にも気を付けておきましょう。
プロフィールにロックができない
Amazon Prime Videoで作成したプロフィールにはロックをかけることができません。
ロックをかけれないことで、そのプロフィールで視聴した作品の履歴を簡単に見れる・見られてしまいます。
Amazon Prime Videoのプロフィールを作成する際に、子供用のアカウントにしておけば、悪影響になるような作品(R指定作品)などは除外できます。
ただ、ロックができないことで他のプロフィールにも簡単にアクセスできてしまうので、共有する際には履歴を見られる可能性があることを理解しておきましょう。
Amazon Prime会員の共有とは別
Amazon Prime Videoのプロフィールの共有と、Amazon Prime会員の特典の共有は別物です。
Amazon Prime会員になると、ショッピングなどで使える特典が豊富に用意されています。
ただ、残念ながら、Amazon Prime VideoはPrime会員の共有(やり方は後述)には含まれていません。
Amazon Prime会員を共有したからといってAmazon Prime Videoが見れられるわけではないので覚えておきましょう。
有料コンテンツの料金はアカウントの所有者に請求される
Amazon Prime Videoでプロフィールを共有すると、有料コンテンツを勝手に購入される可能性があります。
有料コンテンツの料金は、当然のことながらアカウント所有者に請求されます。
PINコードを設定しておけば、有料コンテンツの購入には制限がかけられますが、家族以外とAmazon Primeを共有せざるを得なくなるのでショッピングなどでも使われてしまう可能性も0ではありません。
お金のトラブルが絡むことも考えられるので、家族以外とPrime会員を共有する場合は注意しましょう。
ウォッチパーティはサービス終了済み
Amazon Prime Videoには以前、ウォッチパーティーという1つの作品を大勢で閲覧する仕組みがありました。
Amazon Prime Videoでプロフィールを作らずとも、多くのユーザーと一緒に作品を共有(同時視聴)できた仕組みでしたが、2024年3月いっぱいで廃止に。
ウォッチパーティーのような仕組みはAmazon Prime Videoにはもうないので、どうしても離れた人と動画を共有したい場合は、各々でサービスへの加入が必要です。
Amazon Prime会員を家族で共有するやり方
ここまでは、Amazon Prime Videoの共有のやり方や共有する際の注意点を紹介してきました。
先述しましたが、Amazon Prime会員の特典を家族に共有することも可能です。
ここからはAmazon Prime会員を家族に共有するやり方を紹介します。
※参考サイト:Amazon ヘルプ&カスタマーサポート
家族会員とは?
Amazon Prime会員の家族会員とは、Amazon Prime会員の特典を同居の家族に最大2人まで共有できる仕組みです。
先述したとおり、Amazon Prime Videoの共有は含まれませんが、ショッピングに関する特典を共有できます。
- お急ぎ便が無料
- お届け日時指定便が無料
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- プライム会員限定先行タイムセール
- 提携ネットスーパー(ライフ、バロー、成城石井)
- Amazonフレッシュ
Prime会員になっていないと有料になるさまざまなサービスが、同居している家族が会員になることで特典を共有できます。
家族会員になれる条件
家族会員になれる条件は以下の2つです。
- アカウント所有者と同居
- 最大2名まで
別居している家族とは家族会員になることはできません。
家族会員になるやり方
家族会員になるやり方は以下のとおりです。
- パソコンでAmazonにアクセスする
- 「アカウント&リスト」にカーソルを合わせる
- 「Amazonプライム会員情報」をクリック
- 「プライム特典を共有する」をクリック
- 送る相手の名前とメールアドレスを入力し「登録案内を送る」をクリック
- メールで届いた招待メールからリンクをクリックする
Amazonプライム会員を共有するやり方は以上です。
他の家族と共有したい場合は、上記の手順で変更可能です。
やり方を覚えておかなくても、プライム会員の管理にあることだけは覚えておくと便利です。
まとめ
Amazon Prime Videoを共有するやり方や共有時の注意点などを紹介してきました。
Amazon Prime会員の一部の特典は家族に簡単に共有できますが、Amazon Prime Videoはその特典には含まれません。
Amazon Prime Videoを共有するには、Amazon Primeに登録した個人情報を共有する必要があります。
家族であれば、共有して勝手にショッピングされてしまってもそこまでトラブルにはならないと思いますが、友人関係だとちょっとした行き違いが大きなトラブルになることもあります。
Amazon Prime Videoを共有する場合は、しっかりと注意点を理解した上で共有することをおすすめします。