Apex Legendsのボタン配置は、プレイヤーの操作性や戦闘時のパフォーマンスに大きな影響を与えます。適切なボタン配置を選択することで、ゲーム内での動作がスムーズになり、勝率の向上が期待できます。
この記事では、プロプレイヤーの設定例やボタン配置変更のポイントを紹介しているので、最適な設定を見つけるための参考にしてください。
目次
Apexデフォルトのボタン配置とその課題
Apexのデフォルトボタンの配置は、多くのプレイヤーにとって最初の設定ですが、戦闘の激しい場面や素早い動作が求められるシーンでは、操作性に課題が生じることがあります。
この配置は基本操作には適していますが、プレイヤーの反応速度や快適な操作感を求める上で、カスタマイズが必要とされる場面も少なくありません。
反応速度の限界
Apexのデフォルトボタン配置は、初心者でも直感的に操作できるよう設計されています。しかし、戦闘中の迅速な反応が求められる場面では、操作性に課題が生じることがあります。
特に、ジャンプやしゃがみ、スライディングといった動作を行う際、右手の親指で右スティックとボタン操作を同時に行う必要があり、エイム(照準)の精度や反応速度に影響を及ぼしかねません。
そのため、プロプレイヤーの多くは、自身のプレイスタイルに合わせてボタン配置をカスタマイズし、操作性の向上を図っています。
複雑な操作への対応力不足
Apexのデフォルトボタン配置は、基本的な操作をスムーズに行えるよう設計されています。戦闘中に求められる複雑な操作や迅速な反応には対応しきれないことが多くあります。
特に、ジャンプやしゃがみ、スライディングの動作では右スティックとボタンを同時に操作するため、右手の親指の負担が増加するので注意が必要です。これがエイムの精度に影響を与えるため、より高い操作性を求めるプレイヤーは、ボタン配置をカスタマイズして自身に合った設定を模索することが一般的です。
アビリティと射撃操作の位置が非効率
Apexのデフォルトボタン配置では、アビリティと射撃操作がスムーズに行えない場合があります。特に、アビリティのボタンが押しにくい位置に設定されているため、戦闘中に素早く使うのが難しくなり、タイミングを逃しやすくなります。
また、射撃操作と他の動作が近接していることで誤操作が発生しやすく、戦闘時のパフォーマンスに支障をきたすことも少なくありません。このような非効率性を改善するために、プレイヤーは自分のスタイルに合ったボタン配置にカスタマイズし、操作性を高める工夫を行っています。
スライディングやジャンプの動作制限
Apexのデフォルトボタン配置では、スライディングやジャンプといった重要な移動操作に制約が生じることがあります。特に、これらの動作を行う際、右手の親指でエイム操作とボタン操作を同時に行う必要があり、エイムの精度や反応速度に影響が出ることが少なくありません。
その結果、スムーズな移動が困難になり、戦闘中に不利な状況を招く場合もあります。そのため、プレイヤーは自身に合った配置へとカスタマイズし、操作性を向上させる工夫を行うことが一般的です。
Apexのボタン配置を変更するメリット
Apexにおいてボタン配置を自分に合ったものに変更することは、操作のしやすさや戦闘中の反応力を高める上で重要です。ここでは、ボタン配置を変更することで得られる主なメリットについて紹介していきます。
反応速度の向上
Apexでボタン配置をカスタマイズすることは、反応速度の向上に大きな影響を与えます。デフォルト設定のままでは、ジャンプやスライディングといった重要な操作で指を頻繁に移動させる必要があるため、瞬時の対応が難しくなりがちです。
しかし、これらの動作を押しやすい位置に再配置することで、より直感的にアクションが行えるようになり、反応時間が短縮されます。このような調整により、戦闘中の素早い判断や操作がスムーズになり、結果として全体のパフォーマンスも向上します。
エイムの安定
Apexでボタン配置を変更することは、エイムの安定性を高める重要な手段です。デフォルト配置では、ジャンプやしゃがみを行う際に指を大きく動かす必要があるため、エイム中の視点がブレやすくなり狙いが定まりません。
しかし、これらの操作を押しやすい位置に再設定することで、視点移動がスムーズになり、狙いを正確に定めやすくなります。こうした調整によって、戦闘中のエイム精度が向上し、パフォーマンス全体が改善されることが期待できます。
アビリティの即時発動
Apexにおいてボタン配置を変更することで、アビリティの発動を迅速に行えるようになります。デフォルト配置では、アビリティ使用時に指を大きく動かす必要があり、素早い反応が難しくなることが少なくありません。
しかし、ボタンの配置を調整することで、反応速度が上がり、緊急時にも即座にアビリティを発動できるようになります。この設定変更により、戦闘中の判断力が向上し、プレイ全体のパフォーマンスを強化することが可能です。
疲労の軽減
Apexでボタン配置を変更することは、プレイ中の疲労軽減において重要な役割を果たします。デフォルトの配置では、ジャンプやしゃがみ、アビリティの発動といったアクションに指を大きく動かす必要があります。
手首や指に過度な負担がかかりやすく、長時間のプレイでは疲労が蓄積しやすいです。しかし、自分の手の動きや指の位置に合わせてボタンを再配置することで、操作が効率化され、より自然にアクションを実行できます。この調整により、集中力を持続させやすくなり、プレイ全体のパフォーマンス向上にもつながるでしょう。
プレイスタイル別おすすめボタン配置
Apexでは、プレイスタイルに応じたボタン配置のカスタマイズが、操作性や戦闘中のパフォーマンスに大きな影響を与えます。ここでは、アグレッシブな戦闘型やサポート重視のチーム型など、さまざまなプレイスタイルに適したおすすめのボタン配置を紹介します。
自分のスタイルに合った設定を見つけることで、操作の快適さが向上し、戦闘中の対応力も高まるでしょう。
攻撃的プレイヤー向け
A攻撃的なプレイスタイルを取るプレイヤーには、瞬時の移動と攻撃をスムーズに行えるボタン配置が重要です。特に、ジャンプやスライディングを押しやすい位置に再配置することで、敵に接近しながらのレレレ撃ち(横移動射撃)や素早い戦闘が可能です。
また、アビリティを即時発動できるように設定しておくと、戦闘中の対応力も向上します。以下に、攻撃的な戦闘を重視するプレイヤー向けのおすすめボタン配置を表でまとめました。
アクション | おすすめボタン配置 |
ジャンプ | L1またはL2 |
スライディング | R3 |
アビリティ発動 | L1またはR1 |
攻撃(射撃) | R2 |
照準(エイム) | L2 |
近接攻撃 | R1または〇 |
グレネード使用 | △ |
防御的プレイヤー向け
Apexで防御的なスタイルを取るプレイヤーには、回復やアビリティ使用を素早く行えるボタン配置が役立ちます。特に、回復アイテムやシールドを頻繁に使用するプレイヤーは、押しやすい位置に配置しておくことで、戦闘中の安定性が向上します。
以下に、防御的プレイに適したボタン配置を表にまとめました。
アクション | おすすめボタン配置 |
ジャンプ | × |
スライディング | R3 |
回復アイテム使用 | L1またはL2 |
シールド使用 | L2 |
アビリティ発動 | R1またはL1 |
攻撃(射撃) | R2 |
照準(エイム) | L2 |
初心者向け
Apexの初心者プレイヤーには、基本操作を覚えやすくするボタン配置がおすすめです。デフォルト設定は使いやすいものの、いくつかの配置を変更することで、スムーズな動作が可能になります。
以下の配置は、初心者でも簡単に操作に慣れ、戦闘中の対応力も高めやすく設計されています。
アクション | おすすめボタン配置 |
ジャンプ | × |
スライディング | R3 |
アビリティ発動 | L1 |
攻撃(射撃) | R2 |
照準(エイム) | L2 |
回復アイテム使用 | △ |
グレネード使用 | 〇 |
【Apex】ps4・pcpadのボタン配置【ストリーマー・プロ】の場合
Apexで上達するには、プロの真似をするのもひとつの手段です。ps4・pcpadを使うストリーマー・プロのボタン配置を真似してみて、しっくり合うボタン配置を探してみてください。
代表的なストリーマーのボタン配置を紹介していくので、参考にしてみて下さい。
ストリーマーのボタン配置を参考にしよう
まずはApex ストリーマーのボタン配置から紹介します。
ps4ストリーマー あさぱんさん
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | R3 |
しゃがみ | L1 |
アクション | R2 |
武器切り替え | △ |
エイム | L2 |
攻撃 | R1 |
アビリティ | L3 |
シグナル | □ |
スプリント | ← |
格闘 | × |
あさぱんさんのps4コントローラーの持ち方は、左手のみモンハン持ちです。
あさぱんさんのボタン配置のメリットは、視点操作をしながら戦術アビリティが使える点と、視点操作をしながらアイテムを拾うことができる点です。
Apexでよく使う動作が視点操作をしながらできるため、とてもおすすめのボタン配置となっています。
pcpadストリーマー ゆふなさん
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | L2 |
しゃがみ | R3 |
アクション | □ |
武器切り替え | △ |
エイム | L1 |
攻撃 | R1 |
アビリティ | R2 |
シグナル | × |
スプリント | L3 |
格闘 | 〇 |
ゆふなさんは、デフォルト持ちのpcpadを使うApexストリーマーです。ゆふなさんのボタン配置のメリットは、ジャンプやしゃがみをしながら視点移動ができる点です。
デフォルト持ちでうまくなりたい人は、ぜひ試してほしいボタン配置となっています。
pcpadストリーマー まろんさん
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | L3 |
しゃがみ | R3 |
アクション | L2 |
武器切り替え | △ |
エイム | L1 |
攻撃 | R1 |
アビリティ | タッチパッド |
シグナル | R2 |
スプリント | × |
格闘 | 〇 |
まろんさんは、pcpadのストリーマーで、デフォルト持ちでプレイしています。このボタン配置の一番の特徴は、マップが□、アビリティがタッチパッドな点です。
かなり面白いボタン配置ですが、今回紹介するストリーマーは、プロゲーマーの中でも屈指の実力を誇るプレイヤーなので、ぜひ参考にしてみてください。
pcpadストリーマーまさのりさん
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | × |
しゃがみ | R3 |
アクション | R1 |
武器切り替え | △ |
エイム | L2 |
攻撃 | R2 |
アビリティ | L1 |
シグナル | □ |
スプリント | L3 |
格闘 | 〇 |
まさのりさんは、pcpadを使うストリーマーで、持ち方はデフォルト持ちです。今回紹介する中では、ボタン配置の変更点はかなり少ない方です。
このボタン配置では、視点操作をしながらのレレレ撃ちとアイテムを拾うことができる点がメリットです。
pcpadストリーマー あーさーさん
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | × |
しゃがみ | 〇 |
アクション | □ |
武器切り替え | △ |
エイム | L1 |
攻撃 | R1 |
アビリティ | L2 |
シグナル | R2 |
スプリント | L3 |
格闘 | R3 |
あーさーさんもpcpadのストリーマーで、本人は手が小さいことから「L1をエイム、R2射撃がおすすめ」と言っています。
手が小さくてもプレデターになりたい人は、あーさーさんの配置を試してみましょう。
pcpadストリーマー NIRUさん
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | × |
しゃがみ | R2 |
アクション | □ |
武器切り替え | R3 |
エイム | L1 |
攻撃 | R1 |
アビリティ | L2 |
シグナル | 〇 |
スプリント | L3 |
格闘 | △ |
pcpadストリーマーのNIRUさんの配置です。
CRカップで、毎回モンタージュのような活躍を見せる彼の配置は、ぜひとも真似すべき配置でしょう。
プロゲーマーのボタン配置を参考にしよう
次に競技シーンを戦い続けるApexプレデター上位は当たり前の、世界最強クラスのプロゲーマーたちのボタン配置を見てみましょう
pcpadプロゲーマー Genburten
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | × |
しゃがみ | R3 |
アクション | □ |
武器切り替え | △ |
エイム | L1 |
攻撃 | R1 |
アビリティ | L2 |
シグナル | R2 |
スプリント | L3 |
格闘 | 〇 |
誰しもが認める世界最強のプロゲーマー、Genburten選手のボタン配置です。彼は戦闘時はデフォルト持ち、移動、漁りのときはモンハン持ちらしいです。
このスタイルをマネできたら、もしかしたらあなたもプロゲーマーになれるかもしれません。
pcpadプロゲーマー Snip3down
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | × |
しゃがみ | 〇 |
アクション | □ |
武器切り替え | △ |
エイム | L2 |
攻撃 | R2 |
アビリティ | L1 |
シグナル | R1 |
スプリント | L3 |
格闘 | R3 |
世界トップクラスのチーム、TSMの火力担当超イケメンプロゲーマーSnip3down選手です。pad配置の驚くべき点は、何もいじってらないデフォルト配置であることです。
海外では、ボタン配置やエイム曲線などをあまりいじったりしないそうで、反応曲線や加速度などを細かく設定するのはアジア圏特有の文化だそうです。
pcpadプロゲーマー Pandxrz
キャラの動作 | ボタン配置 |
ジャンプ | × |
しゃがみ | 〇 |
アクション | □ |
武器切り替え | △ |
エイム | L2 |
攻撃 | R2 |
アビリティ | L1 |
シグナル | R1 |
スプリント | L3 |
格闘 | R3 |
Pandxrz選手は、Ghost Gaming所属のプロゲーマーで、彼のボタン配置もデフォルト配置です。
そんな彼は、シーズン9に8279ダメージを記録、2021年の最高キル数は31とまるでチーターのような戦績を持つプロゲーマーの一人です。
プロの多くが採用する設定とは?一度見直してみよう!
ゲームのグラフィック設定についても、今一度見直してみましょう。プロゲーマーの多くが使っているグラフィック設定は、以下の表の通りとなります。
画面モード | フルスクリーン |
解像度 | 1920×1080 |
縦横比 | 16:9 |
視界 | 104 |
垂直同期 | 無効 |
解像度適応の目標fps | 0 |
アンチエイリアス | なし |
テクスチャストリーミング割り当て | なし |
テクスチャフィルタリング | 倍リニア |
アンビエントオクルージョン品質 | 低 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドーディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 無効 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットシャドウ | 無効 |
モデルディテール | 高 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 低 |
ラグドール | 低 |
全体的にグラフィック設定は最低に設定しているようです。Apexのプレイでは、グラフィック設定を下げてもプレイヤーにあまり影響がないと言われているためです。
【Apex】Switch版Apexのおすすめボタン配置
キャラの動作 | ボタン配置 |
しゃがみ | Aボタン |
ジャンプ | ZLボタン |
武器切り替え/収納 | Xボタン |
アクション/拾う/リロード | Yボタン |
照準器エイム | Lボタン |
攻撃 | Rボタン |
戦術アビリティ | Bボタン |
シグナル/ホイール | ZRボタン |
スプリント | Lスティック押し込み |
格闘 | Rスティック押し込み |
ヘルスキット/シールドキット | 十字キー↑ |
キャラクターの固有アクション | 十字キー↓ |
射撃モード切り替え | 十字キー← |
グレネード装備 | 十字キー→ |
マップ | -ボタン |
アルティメットアビリティ | Bボタン&ZRボタ |
Switch版Apexのおすすめボタン配置は上記を参考にしてください。
プロコンを使ってプレイするのであれば、プロコンはPS4やXboxのコントローラーによく似ているため、本記事で紹介したプロゲーマーやストリーマーのボタン配置も参考にできると思います。
まとめ
Apexで勝率を上げるためには、自分に合ったボタン配置を見つけることが重要です。プロプレイヤーの設定を参考にしつつ、自身のプレイスタイルや操作感に合わせてカスタマイズすることで、操作性が向上し、戦闘時の反応速度も高まります。
この記事を参考に、最適なボタン配置を設定し、ゲームの質を向上させましょう。