未分類

接続済みインターネット接続なし?Wi-FiルーターはPC・スマホ接続済みで突然?

ここからは、「接続済み、インターネット接続なし」の表示に対して考えられる原因への対処方法をご説明していきます。順番にお試しください。

また、以下の記事では、上手くネット接続できない時の対処をご説明しています。こちらも併せてお読みください。

①接続先ネットワークが正しいか確認する

まず、接続先のネットワークが正しいかを確認してください。

お使いの機器でWi-Fiを検索するときに、近所のお宅の電波や近くのポケットWi-Fiの電波がヒットすることがあると思います。間違えて、それにつながっている可能性がありますので、ご自身で利用したいWi-Fiにつながっているか確認してください。

正しいWi-Fiで、かつ「接続済み、インターネット接続なし」と表示されれば次に進んでください。

②手動で接続設定を行う(IPを静的にする)

次に、接続を手動で行う方法です。

自動接続では、電波の混線などで上手くいかない時があります。手動で接続設定をしてみてください。また、IPアドレスを静的にすることで、上手くいく場合があります。

スマホでの設定とPCでの設定をそれぞれご説明します。

スマホでの設定方法

まず、「設定」アプリを開き、Wi-Fi設定に進んでください。

接続したいWi-Fi情報の「i」アイコン等をタップして、詳細情報を開きます。そこに「IPアドレス」が表示されていると思いますので、メモしてください。

次に、ご利用したいWi-Fi本体に書かれているIPアドレスと一致しているかを確認してください。

同じであれば、一度Wi-Fi情報を削除して、電波の検索から、手動で検索・追加してください。

PCでの設定方法

Windowsでの設定方法をご説明します。

まず、画面左下の検索バーから「コントロールパネル」を開きます。「ネットワークとインターネット」→「ネットワークと共有センター」→「アダプターの設定の変更」の順に進んでください。

接続しているWi-Fiの欄を「右クリック」し、「インターネット プロトコル バージョン4(TCP/IPv4)」をクリックします。「プロパティ」のボタンが有効化しますので、クリックします。

IPアドレスの入力欄が表示されますので、本体に書かれているIPアドレスを入力してください。

③スマホ・PCのWi-Fi接続をしなおす

次に、スマホ・PCの接続をしなおすことで、「接続済み、インターネット接続なし」が改善されることがあります。

iPhoneのコントロールセンターなどを開いたり、本体設定からWi-Fi設定に進んだりして、一度Wi-FiをOFFにしてください。そして、もう一度ONにして、接続してみてください。

何度か繰り返していると、上手くいく場合もあるようです。お試しください。

機内モードのオン・オフも有効

機内モードのオン・オフも有効です。

機内モードをオンにすることで、モバイル通信・Wi-Fiをまとめて切ることができます(機内モードでWi-Fiにつなぐことは可能です)。機内モードのオン・オフで、Wi-Fiの接続をしなおすのも有効な手段ですので、お試しください。

④Bluetoothを切る

Bluetoothを切ることで「接続済み、インターネット接続なし」が改善される可能性があります。

Bluetoothは、周囲の機器と電波を交信することで接続されるものです。ですので、その電波に干渉してしまっている可能性がありますので、もしONにしている場合はOFFにしてみてください。

⑤スマホ・PCを再起動する

本体を再起動してみてください。

機器の不調は、本体の再起動で上手くいく場合があります。複数起動・作動していたシステムをすべて終了させることで、動作が軽くなるなどの理由で解決することがありますので、お試しください。

⑥OSのアップデートを行う

OSのアップデートが済んでいない場合は、アップデートを行いましょう。

OSのアップデートが来ている状態、特に大きいアップデートなどの場合には、アップデートを済ませましょう。

ただ、アップデートには多くの通信量がかかります。Wi-Fi環境下でないとできない場合もありますので、接続できるWi-Fiがあれば、そちらを利用してください。

そうでない場合は、他の対処法からお試しください。

旧型Androidは「接続済み、インターネット接続なし」が出やすい場合も

旧型Androidをお使いの場合、この「接続済み、インターネット接続なし」の症状が出やすいようです。Android6.0~8.0をお使いの場合に出やすい、という情報もあるようです。

そのバージョンで確実に出る、というわけではありません。しかし、安定したアップデートであることが確認できれば、アップデートするに越したことはありませんので、OSのアップデートをしておきましょう。

⑦セキュリティソフトを一時的に停止する

次のページへ >