同じサーバーのメンバーでDMを送信できない場合は、DMを一括で拒否する方法でも紹介しましたが、受信者がサーバーメンバーのDMを一括で拒否している可能性があります。この場合もやり取りができないのでメッセージで設定の解除を依頼しましょう。
Discordでフレンドをブロックをするとどうなる?
最後にDiscordでブロックをした場合どうなるのか紹介します。結論から言うとブロックした相手が何かしらのアクションを起こすとブロックしたことがバレてしまいます。相手にバレるのが嫌だと言う方にはブロックはあまりお勧めできません。
ブロックした時に相手に通知が届くわけではありませんが、ブロックした相手がDMを送ってきたり、再度フレンド申請をしてくるなどのアクションを起こすとブロックしたことがバレてしまいます。
ブロックした時の表示
ブロックしたフレンドには自分の表示は”オフライン”と表示されます。特定のDMやフレンド申請などのアクションを行わなければバレないので、Discord上であまりやりとりをしていないフレンドならブロックをしても気にされない可能性が高いといえます。
普段から頻繁にやりとりをしているフレンドだと常にオフラインと表示され、DMを送られる可能性があるので注意が必要です。逆に言うと、自分がブロックされたと思うならDMをしてみることでブロックされたかわかるので気になる方はDMをしてみるのもおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?DiscordではDMを拒否するのは非常に簡単です。ただ、Discordを通してフレンドになった場合、相手が嫌だなと感じたことをすると簡単にブロックされDMを送信できなくなってしまいます。
Discordに限ったことではありませんが、ネットは顔が見えないので、相手がどう感じているかなどわかりにくく密にコミュニケーションを取るのは困難です。モラルを持ってDiscordを楽しむようにしましょう。最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。