目次
RAZER SYNAPSEの導入方法
次にRAZER SYNAPSEをお使いのパソコンに導入するまでの流れを順番に解説していきます。
1.ダウンロード
まずはRAZER SYNAPSEのダウンロードを行いましょう。ダウンロードはRAZERの公式ホームページから行えます。こちらからRAZERの公式ページにアクセス可能です。WindowsとMac OSでダウンロードボタンが異なりますので、間違えないようにしてください。
2.ファイルの実行
ダウンロードが完了したら、ダウンロードできたファイルを実行してください。ファイルは「ダウンロード」に保存されているか、自分の指定した保存先にあるはずです。
3.インストール
ファイルの実行後は、いよいよアプリケーションのインストールに移ります。画面の指示に従いながら、インストールを進めてください。インストールが完了した後は、RAYZERのアカウントを作ります
RAZER SYNAPSEのアカウント作成
RAZER SYNAPSEのインストールが無事に完了したら、アカウントの作成に移ります。このアカウントは今後も使うことになるので、しっかり考えて設定してください。
1.「アカウント作成」ボタンをクリック
RAZER SYNPASEを開くと最初にログイン画面が表示されます。アカウントの作成を持っていない方は「アカウントの作成」をクリックしてください。もうすでにRAZERのアカウントがある方はログイン情報を入力することですぐにアプリケーションを使うことができます。
2.「RAZER.COMにアクセスしてください」をクリック
「アカウントの作成」をクリックするとアカウント作成画面に移動します。次に「RAZER.COMにアクセスしてください」と表記してある場所をクリックしてください。
3.ID・メールアドレス・パスワードの入力
次にID・メールアドレス・パスワードの入力に移ります。ご自身が使いたいID名とメールアドレス、パスワードを正確に入力し、忘れないようにどこかにメモをしておいましょう。なお、他の方と同じIDは使うことができませんので注意してください。
4.「同意」ボタンをクリック
次に利用条件およびプライバシーポリシーをしっかり読みます。サービス利用条件とプライバシーポリシーに同意することができたら、「同意」ボタンをクリックします。
5.メールアドレスに届く認証メールで「次へ」をクリック
「同意ボタン」をクリックすると、「メールアドレスの検証」に移ります。登録したメールアドレスにアカウント認証するためのメールが送信されていますので、受け取ったメールを確認し、記載してあるURLをクリックしてください。
6.「スキップ」ボタンか「次へ」をクリック
次に「連絡の許可」を行います。Razerが提供しているメールサービスを利用するかどうか聞かれますので、必要な場合はチェックしておきましょう。必要のない場合や後で設定したい場合は、「スキップ」を押して大丈夫です。
7.アカウント登録完了
ここまでくればRazerのアカウント完成です。すぐにRazer Synapseを起動することができます。
RAZER SYNAPSEの起動方法
次にアプリケーションの起動するまでの流れを順番に解説していきます。
1.メールアドレスとパスワード入力
まずはメールアドレスとパスワードの入力を行います。Razerのアカウントを作成したときに登録したメールアドレスとパスワードを正確に入れましょう。ログインが完了すると、勝手にRAZER SYNAPSEに対応している製品が反応します。
2.パソコンを再起動
メールアドレスとパスワードを入力しログインが済んだら、パソコンを再起動してください。再起動するタイミングはアプリケーション画面に表示されますので、その指示に従いましょう。
3.再起動後に「RAZER SYNAPSE」を起動
再起動が終えたら、もう一度「RAZER SYNAPSE」を起動します。再起動後は、勝手にWindows側がRAZER SYNAPSEを起動してくれるはずです。起動しなかった場合は、WindowsメニューからRAZER SYNAPSEを起動してください。
RAZER SYNAPSEの設定方法
次にRAZER SYNAPSEの設定方法を紹介していきます。少し複雑に感じる方もいるかもしれませんが、丁寧に解説してきますので安心してください。それではソフトの設定の仕方をみていきましょう。
プロファイルの作成
まずは「プロファイルの作成」です。プロファイルというのは設定のことで、一つのデバイスに複数のプロファイルを設定することもできます。プロファイルごとに名前を登録する必要があるので、とりあえず好きな名前を登録しましょう。プレイするゲーム名などを入れて管理しても良いと思います。
キーの割当
次に「キーの割当」を解説していきます。キー割り当てでは好きなボタンに好きな機能を割り当てることが可能。自分のプレイスタイルや持ち方に合わせて、自由にカスタマイズしましょう。キーの割当までの手順は以下の通りです。
- 好きなボタンを選択
- リストから割り当てたいキーまたは機能を選択
- 内容が正しいか確認した後に「保存」を押す
ライティング
ライティングではデバイスの光り方をカスタマイズすることができます。強い光が苦手な方は、光を消すことも可能です。ライティングの設定は以下の手順で行えます。
- 「ライティング」タブを選択
- リストから設定したい項目を選択
RAZER HYPERSHIFT
次にRAZER HYPERSIFTの設定のやり方を解説していきます。HYPERSHIFTを上手く使うことができると小さなキーボードでも様々なキー入力が可能に。HYPERSHIFT設定は以下の手順で行えます。
- 「カスタマイズ」タブを選択
- 設定を変えたいボタンを選ぶ
- 「RAYZER HYPERSHIFT」を選択
RAZER SYNAPSEのダッシュボード
ダッシュボードはRAZER SYNAPSEの中のホームのような場所です。登録したRayzerのデバイスが表示されるので、プロファイルを変更したいデバイスを選び、設置を自由にカスタマイズしましょう。
RAZER SYNAPSEが起動しない時の対処法
「RAZER SYNAPSEを使いたいけど、正常に起動しない……」このようなお悩みをお持ちの方も多いと思います。そこで、次はRAZER SYNAPSEが起動しない場合に有効な対処法をいくつかご紹介。RAZERユーザーの方はぜひ参考にしてみてください。
1.強制終了する
アプリケーションをクリックしてもしばらく動かないという場合は、アプリケーションを強制終了させてみましょう。起動中のプロセスが改善され、正常に起動する場合があります。RAZER SYNAPSEを強制終了させる手順は以下の通りです。
- 「タスクマネージャー」を起動する
- 「プロセス」を選択する
- リストの中から「RAZER SYNAPSE」を選択
- 右クリックした後に「プロセスの終了」を選ぶ
2.再インストールする
RAZER SYNAPSEが思うように動かない場合は、アプリケーションの再インストールがおすすめです。不調な時はRAZER SYNAPSEの中身自体がおかしくなっている可能性があるので、ぜひ試してみてください。再インストールは以下の手順を踏むだけなので簡単です。
- 「アプリ」一覧を開く
- リストの中から「RAZER SYNAPSE」を選択
- 「アンインストール」を実行
- 無事にアンインストールが済んだら、ダウンロードページにアクセス
- もう一度「RAZER SYNAPSE」をダウンロード
3.Microsoft .NET Framework 4をインストールする
RAZER SYNAPSEが起動しない場合、「Microsoft.NET Framework」をダウンロードしていない可能性があります。インストールしていないと、RAZER SYNAPSEを利用することができませんので必ずインストールするようにしてください。
4.セキュリティソフトのファイアーウォールをオフにする
RAZER SYNAPSEが上手く動作しない時は、Windows標準機能であるファイアウォールや外部のセキュリティソフトよる影響の可能性があります。そのような時は、一度、ファイアウォールやセキュリティソフトの動作を止めましょう。ファイアウォールの場合は、RAZER SYNAPSEを例外にするようにしてください。
RAZER SYNAPSE上でデバイスが認識されない時の対処法
次にRAZER SYNAPSEで機器が認識されない場合の対処法を紹介していきます。
1.USBポートを変更する
有線機器の場合は、USBポートを変更してみましょう。有線デバイスが不調な時はUSBポートに問題があることが多く、故障していることも少なくありません。一度、他のUSBポートに差しこんでみて、正常に動くか動作確認してみてください。
2.デバイスドライバーを再インストールする
デバイスドライバーが原因でデバイスが認識されていないこともあります。そのような時は、一度ドライバーをインストールしなおすと良いでしょう。ドライバーが正常になり、機器が上手く接続できるようになることがあります。
3.違うバージョンを利用する
PCによっては最新版のRAZER SYNAPSE3では正常に上手く動作しないケースが見られます。他の方法を試してみても改善がされない場合は、旧バージョンのRAZER SYNAPSEを使ってみてください。ハードとソフトの相性が旧バージョンの方が良いケースがあり、デバイスが認識されることがあります。
4.デバイスを挿し直す
デバイスの差しなおしも有効です。昔から使われている対処法ですが、かなり効果の高い方法になります。USBは時々、原因のわからないエラーが発生することがあり、多くの場合は差しなおすことで解決可能です。
RAZER SYNAPSEで不具合が生じる場合はPCの初期化も
「今まで紹介してきた方法を全部試してみたけど解決しない……。だけど、どうしてもRAZER SYNAPSEを使いたい」という方はPCの初期化も検討してみてください。紹介した方法を試しても改善されないということは、PCの中のどこかに原因がある可能性が高いといえます。PCを初期化することで、クリーンな環境に戻すことが可能。ただ、一から環境を作っていく手間が増えますので、よく考えてから実行してください。
まとめ
本記事ではRAZER SYNAPSEのインストール方法や使い方を紹介してきました。本アプリケーションを利用することで、よりゲームの世界に入り込めたり、普段のPC作業をより楽しめたりします。RAYZER製品を普段からよく使っている方はぜひ導入してみてください。