Apexのアプデが遅い場合の原因と対処法を解説【PC/PS4】

次のPC/PS4版Apexのアプデが遅い場合の原因とその対処法はシステムソフトウェアアップデートです。

Apexだけでなくアプリケーションについては常に最新の状態を保っておくことが理想です。

万が一使っているアプリが古いバージョンであればシステムソフトウェアアップデートを行いましょう。

システムソフトウェアアップデートをすることで、

  • セキュリティ
  • パフォーマンス

などが強化され、より安全な環境下でApexをプレイすることが可能になります。

PS4のDNS設定の変更

次のPC/PS4版Apexのアプデが遅い場合の原因とその対処法はPS4のDNS設定の変更です。

PS4のDNS設定の変更の手順は、

  1. 「ネットワーク」→「インターネット接続」をタップ
  2. 「LAN設定」を開く
  3. 「LANケーブルを使う」or「Wi-Fiを使う」をタップ
  4. 「カスタム」→「IPアドレス設定」を「自動」に変更
  5. 「DHCPホスト名」を「指定しない」に変更
  6. 「DNS設定」画面を開く

  • プライマリ:『8.8.8.8』or『1.1.1.1』
  • セカンダリ:『8.8.4.4』or『1.0.0.1』

に設定しましょう。

そして、

  1. 「MTU設定」を「自動」に変更
  2. 「プロキシサーバー」を「使わない」に変更
  3. インターネット診断を実行する

でOKです。

ここで記載している

  • プライマリ:『8.8.8.8』or『1.1.1.1』
  • セカンダリ:『8.8.4.4』or『1.0.0.1』

  • Google:8.8.8.8/8.8.4.4
  • Cloudflare:1.1.1.1/1.0.0.1

の2つの会社が運営しているパブリックDNSになります。

これらはレスポンスの速さなどに定評があるため一般的に利用されているDNSになります。

特段こだわりが無い方はこのまま設定を進めていきましょう。

PS4のMTU値設定の変更

次のPC/PS4版Apexのアプデが遅い場合の原因とその対処法はPS4のMTU値設定の変更です。

PS4のMTU値設定の変更の手順は、

  1. 「ネットワーク」→「インターネット接続」をタップ
  2. 「LAN設定」を開く
  3. 「LANケーブルを使う」or「Wi-Fiを使う」をタップ
  4. 「カスタム」→「IPアドレス設定」を「自動」に変更
  5. 「DHCPホスト名」を「指定しない」に変更
  6. 「DNS設定」を「自動」に変更
  7. 「MTU設定」を「手動」に変更
  8. 「プロキシサーバー」を「使わない」に変更
  9. インターネット診断を実行する

でOKです。

ここでMTU設定に必要な値の表を記載しておきます。

主要回線におけるMTU値
回線名 MTU値
フレッツ光 1454
光コラボ(ドコモやソフトバンク) 1454
v6プラス(同等サービス含む) 1460
auひかり 1492
NURO光 1500

あなたが利用している回線によってMTU値が変わってくるので参考にしてください。

Wi-Fiの接続周波数を5GHzに変更

次のPC/PS4版Apexのアプデが遅い場合の原因とその対処法はWi-Fiの接続周波数を5GHzに変更する方hです。

この方法はPCを利用していて、無線LANを利用しているユーザーのみ対象です。

2021年現在、市販されているルーターは

  • 2.4GHz
  • 5GHz

の2つの周波数を利用しています。

しかし、2.4GHzのほうはどうしても5GHzより速度が遅い難点があります。

そのため、Wi-Fiの接続している周波数を2.4GHzから5GHzに変更しておきましょう。

Pv6接続へ切り替え

次のPC/PS4版Apexのアプデが遅い場合の原因とその対処法はPv6接続へ切り替えです。

この方法はNTT回線を利用しているユーザーに向いています。

もしNTT回線を利用している場合、「IPoE+IPv4 over IPv6通信」が利用できるようにプロバイダへ申し込んでおきましょう。

この「IPoE+IPv4 over IPv6通信」はApexをする上でも非常に大事な回線になってきます。

ただここで注意点があり、

  • ポート開放が制限される
  • 通信方式に沿ったルーターが必要

の2点は十分注意しておきましょう。

有線化&LANケーブルのカテゴリをチェック

次のPC/PS4版Apexのアプデが遅い場合の原因とその対処法は有線化&LANケーブルのカテゴリをチェックする方法です。

まず、無線で利用している方は全て有線に切り替えてください。

そして、LANケーブルのカテゴリをチェックしていきます。

現在主流のカテゴリについては、

最大速度 周波数 ゲーム向き
カテゴリ5(EIA-568-A) 100Mbps 100MHz ×
カテゴリ5e(EIA-568-B) 1Gbps 100MHz
カテゴリ6(EIA-568-B.2-1) 1Gbps 250MHz
カテゴリ6A(TIA-568-B.2-10) 10Gbps 500MHz
カテゴリ7(ISO/IEC 11801) 10Gbps 600Mhz

を推奨してください。

もしPS4で利用する場合は、

  • 5e
  • 6
  • 6a

のどれかがいいでしょう。

ルーターのスペックをチェック

次のPC/PS4版Apexのアプデが遅い場合の原因とその対処法はルーターのスペックをチェックです。

有線で利用している場合は、このルーターのスペックチェックは必要ありません。

しかし無線で利用している場合はルーターのスペックに大きく左右されます。

有線で接続している方は、

  • 有線LANポートの最大値が1Gbpsに対応しているかどうか
  • 5年以上同じルーターではないか

をチェックしてください。

無線で接続している方は、

  • 規格が11ac/11ad/11axのどれかに対応しているか
  • 5年以上同じルーターではないか
  • ルーターの処理能力は問題ないか

をチェックしてください。

ネット回線の切り替え

関連する記事