死神の噂以外にも「アキネーター」は危険だという噂がたくさんあります。
では「アキネーター」はどんなところが危険なのでしょうか。
目次
【危険な理由】死神が出てくる?
やはり一番多かったのは死神が登場するという声でした。
しかし実際に死神に遭遇した人はおらず、Twitter上に死神の画像が拡散されることはありませんでした。
そのため、死神が登場するというのは真っ赤な嘘なのです。
【危険な理由】上級国民を知りすぎるとやばい?
「アキネーター」の答えの1つに上級国民があります。
ただ、上級国民を知りすぎると「アキネーター」のサイトが閉鎖されてしまうなんて噂があります。
実際、「アキネーター」が一時プレイできなくなった時、上級国民が逮捕されていました。
因果関係はありませんが、たまたま同時刻に「アキネーター」がプレイできなくなったので「関係あるのでは?」と囁かれるようになったのです。
危険ということではありませんが、一部で「危険なサイトだ!」と言われるようになった要因でもあります。
【危険な理由】死
「アキネーター」の質問に適当に答えていくと「死」という画面になったという人がいました。
黒い死神が登場して、「アキネーター」の画面が遷移したと言います。
しかし「死」もスクリーンショットが流出していませんので、あくまで噂程度だと思いましょう。
【危険な理由】罠がある?
「アキネーター」は適当に答えてデータベースを狂わせるような悪質プレイヤーを弾くために「罠」を用意しています。
これは一種のBOT対策のようなもので、真剣に「アキネーター」をプレイしている人はかからないような仕組みになっています。
適当にポンポンタップしまくるユーザーは「アキネーター」が用意した罠にはまってしまい、一定期間「アキネーター」をプレイすることができなくなるのです。
普通にプレイしていても罠にはまってしまうことがありますので危険なものだと捉えておきましょう。
【危険な理由】ウイルス感染?
ウイルス感染をしてしまうのではないかという噂も流れました。
しかし現段階で「アキネーター」からウイルス感染をしたという人はいません。
多くのユーザーがプレイしていることや謎が多いWebサイトですのでウイルス感染を危惧する人は多くいると思いますが、現段階では安全なサイトです。
もしウイルス感染した場合は、Twitterなどで情報が拡散されることでしょう。
【危険な理由】個人情報が晒されるかも?
「アキネーター」はまだ用意されていない答えを自分で登録することができます。
ただ、第三者が悪意を持ってあなたの個人情報を「アキネーター」へ登録してしまうことも考えられなくはありません。
芸能人やYouTuberであれば「アキネーター」へ登録してもらうことはありがたいことだと思いますが、一般人が「アキネーター」へ登録されてしまうほど危険で怖いものはありません。