目次
PCから操作
「Vysor」の使い方にはミラーリングだけでなく、PCからAndroidスマホ自体を操作する事も可能です。
■操作方法
・マウスの左クリックで「タップ」操作
・マウスの右クリックで「戻る」操作
・マウスのドラッグ操作で「スワイプ」操作
・マウスのホイール操作で「スクロール」操作
※ミラーリング中の画面表示の「戻る」「ホーム」「タスク」ボタンを利用しての操作も可能です。
PCからAndroidの物理キーを操作
スマホには「電源」ボタンや「音量の大小」ボタンといった物理的なキーを操作して、画面ロックの解除や再起動操作を行う事があります。
Vysorの使い方の一つに、物理キーの代わりとして一部の機能を利用できるようにしたアイコンが準備されています。
実際に機能アイコンの使い方としては、ミラーリング中の画面上部に表示されている対応アイコンをクリックする事で利用できます。
■使用可能な機能
・画面のロック及び解除
・画面の向きを変更する
・音量の変更
・スクリーンショットの撮影
音声をPCに出力
Vysorではミラーリング中の音はPCからの出力では無く、スマホから出力されます。
PC側で音楽や音声を流したい場合は、有償版にアップグレードする必要があります。
なお、有償版の利用以外で音楽出力をPCに変更したい場合は、「ApowerMirror」というアプリを利用する事で変更できます。
ApowerMirrorの使い方は公式サイト等を参考に試してみてください。
Vysorの画面録画は有料機能
前項でも一部紹介させて頂きましたが、Vysorの機能の一部は有償版でしか使うことができないものがあります。
例として、画面録画等の機能の使い方としては、「Vysor Pro」といった有償版へのアップグレードを行う必要があります。
実際に画面録画のアイコンをクリックしてみると「Vysor Pro」へプランの更新を案内されます。
Vysorが使える場面とは
Vysorには様々な使い方がありますが、実際にPCから操作する事で使える場面についても紹介していきます。
■Vysorの便利な使い方
・スマホのスクリーンショット等を利用した資料作成
・スマホ画面を利用してのプレゼン等
・長文の打ち込み等のフリック入力や小さな画面で行う事が不向きな作業時
・画面の破損等で操作に支障をきたす場合
・一部PCソフトを利用したGIF動画の作成時
・スマホゲームなどを大画面で遊びたい場合
Vysorに接続できない場合の対処法
前項ではVysorの使い方や便利な機能、使用する事によるメリットについて紹介しました。実際に利用しようとした際に、予想外のエラー等が発生してPCとスマホとの接続に失敗する事があります。
以下では、Vysorの接続に失敗する場合の対処方法について紹介していきます。
再起動
1つ目の対処法としてお勧めの方法が、Vysorのソフト本体の再起動、PCやスマホ本体の電源自体の再起動です。
PCやスマホを長時間使用している、バックグラウンド上で動作しているプログラムが増えてきます。
バックグラウンド上で動作しているプログラムが増えてくる事が原因で、Vysorとの接続がうまくいかなかったり、Vysorソフト自体の動作が安定しなくなり接続できなくなる可能性があります。
手動でバックグラウンド処理を停止する事でも対処は可能ですが、どのアプリが原因か判断が難しい為、簡単に対処したい場合には端末本体を再起動する事で全体的にリセットする事ができます。
裏側で動作しているプログラムがリセット、Vysorの接続に影響を与えていたバグや不具合が改善される可能性があります。