アプリケーション

Zenlyでハングアウトの意味とは?各マークと友達との位置共有も

②位置情報の連携解除

ZenlyではスマホのGPSを利用して位置情報を取得している為、位置情報を隠したい場合はアプリとGPSの連携を解除する事で現在地を隠すことができます。

③位置偽装アプリの利用

Android端末でZenlyを利用している場合は、位置情報の偽装アプリを利用する事で現在位置の情報を別の場所にすることができます。

④友達リストから削除

次に友達リストから削除する事で、相手に表示されなくする事ができます。この方法ではID交換、友達申請を承認する前に戻る為、再度位置情報を共有する際は友達登録をやり直す必要があります。

⑤アカウントの削除とアンインストール

Zenlyで位置情報を隠したい場合の最終手段としては、アカウントの削除・アプリ自体のアンインストールする事で情報共有されなくなります。
この方法を取る場合はZenlyを今後使用しない場合には有効ですが、一時的な対処法としては不向きですので基本的には前項で紹介した手順を行ってから最後の手段として検討してみてください。
※アカウント削除、アンインストールを行った場合はPOPSやハングアウトのカウントも削除されるので注意が必要です。

Zenlyの退会方法

位置情報の共有をしたくなくなったり、アプリの使用頻度が減ってしまいZenlyのアカウントを削除したい場合の対処法について紹介します。

■アカウント削除手順
1.Zenlyのホーム(地図)画面にて「人マーク」をタップしプロフィールを表示します。
2.画面左上の歯車マークをタップします。
3.お問い合わせをタップします。
4.画面の下にある「お問い合わせ」ボタンをタップします。
5.アカウントを削除をタップします。
6.最後に実行するをタップする事でアカウントを削除する事ができます。

女子高生がZenlyで友達と位置情報を共有する理由

Zenlyは社会人等の大人からするとプライバシー的な点でストレスを感じますが、高校生等の若い世代のTwitterやInstagram等のSNSで人と繋がることに慣れている若い世代は、メリットを多く感じています。
一部の女子高生の間では、Zenlyで位置情報を親と共有する事で現在いる場所を連絡する必要がなく、家に帰宅中といった情報を、逐一連絡する必要が無いので便利といった話がネットで上がっています。

まとめ

以上、位置情報を共有するZenlyアプリのプロフィールに表示されているハングアウトのカウントの意味や、Znelyの便利な使い方について紹介しました。
この記事を読んでいただき、友達登録の方法や、Zenlyで表示されるマーク、メッセージの送信方法、安全性を知って頂く参考にして貰えると幸いです。

次のページへ >