アプリケーション

Youtube Musicは使いづらいって本当?メリットも解説

YouTube上に投稿されている音楽が聴き放題になるYoutube Music。Youtube Musicではオフラインでも音楽を聴くことができますが、一部「使いづらい」という声が上がっています。そこで今回は本当に使いづらいのかを見ていきます。

Youtube Musicとは?

まずYoutube Musicについて見ていきます。

Youtube Musicとはどういったサービスなのでしょうか。

Youtube Musicの基本情報

Youtube Musicの基本情報は以下の通りです。

曲数7000万曲
音質最高 256 kbps
形式 AAC
その他仕様・オフライン再生(ダウンロード)
・広告なし
・バックグラウンド再生
・全てのデバイスから使用可能
設定可能な機能・データ使用量制限モード
・動画を音声のみで再生
・不適切な表現を含むコンテンツの制限
・プレイリスト共有
・ダブルタップで移動
・字幕
・歌詞表示

Youtube Musicの対応デバイス

現在のYoutube Musicの対応デバイスは、

  • Android OS(Androidスマホ・タブレット・Windows)
  • iOS(iPhone、iPad、Mac)
  • Chromecast
  • Google Assistant
  • Apple Watch
  • 車載OS(CarPlay・Android Auto)

になります。

Youtube Musicでできること

Youtube Musicでできることとしては、

  • ホーム画面でコンテンツを検索できる
  • ライブラリで楽曲をまとめることができる
  • 検索ができる

の3つです。

Youtube Musicのホーム画面では、

  • おすすめプレイリスト
  • 新作
  • 急上昇アーティスト
  • 人気プレイリスト

などが掲載されており、全て自動的に楽曲がまとめられています。

自分でリストを作ることもできますが、あなたが普段聞いている楽曲からプレイリストを作成できることが特徴です。

また、Youtube Musicのライブラリでは

  • オフライン
  • プレイリスト
  • アルバム
  • アーティスト
  • 登録チャンネル

を管理することができます。

Youtube Music上で保存をしておけば外でもオフライン状態で楽曲を楽しむことができます。

また、

  • プレイリスト
  • アルバム
  • アーティスト

では好きな楽曲やアーティストさんだけでまとめることができるようになっています。

Youtube MusicはYouTubeと連携していますので、あなたがYouTube上で登録しているチャンネルも見ることができます。

ただ、登録チャンネルすべてが表示されるわけではなく「楽曲」に限りYoutube Music上で表示されます。

普段の日常系の投稿はYoutube Musicでは視聴することはできません。

Youtube Musicのプランと料金

Youtube Musicのプランと料金は以下の通りです。

 Android
web版
iOS
無料版0円0円
Youtube Music980円1,280円
Youtube Music Family1,480円1,950円
Youtube Music Student480円非対応
Youtube Premium1,180円1,550円
Youtube Premium Family1,780円2,400円
Youtube Premium Student680円非対応

Youtube Musicの利用料金ですが、iOS版ではAndroid版よりも高めに設定されています。

そのため、Youtube MusicだけのためにAndroidかweb版で契約してしまうことも検討すべきでしょう。

Youtube Music使いにくいポイント

Youtube Musicの使いにくいポイントについて紹介していきます。

特に気にならない方もいると思いますが、他の音楽配信アプリと比べると使いにくいポイントが多々あります。そこでどのような使いにくいポイントがあるか、順番に紹介していきます。

歌詞の追跡機能がない

次のページへ >